テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年12月13日放送)
レシピ考案:かんぶつマエストロ 野田智也さん
おうちで乾物レストラン
第5回 ごまレシピ

ごまが主役!
やさしい味わいのホッとできるスイーツです。
ごましるこ・材料(2人分)
- 練りごま(白):50g
砂糖:40g
水:240ml
(水溶き片栗粉)
片栗粉:大さじ1/2
水:大さじ1
塩:少々 - 焼き餅:2個~
- (仕上げ用)
すりごま(白):少々
ごましるこ・作り方(調理時間:約7分)

①小鍋にに練りごま、砂糖を入れて混ぜ合わせ、水を少しずつ加えて溶きのばす。

②中火にかけて沸騰したら一度火を止める。水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる。

③トロミがつくまで1分ほど加熱したら、塩を加えて味をととのえる。

④器に焼き餅を入れて③を流し入れる。すりごまをふって完成です。

自家製すりごまは、特に香りが良いです。
ポイント
■練りごま、すりごま、2種類使う
練りごまで濃厚な味わいに。
すりごまはからだに吸収しやすいです。
■自家製のすりごまがおすすめ
フライパンでごまを煎り、自分ですりつぶすと香りが良いです。
作ってみた感想
濃厚で甘くておいしい!
ごまの風味が口いっぱいに広がります。
お餅の他、白玉団子などを入れてもおいしく作れます。
すりごまは、みそ汁に加えたり、サラダにかけるのも栄養価アップでおすすめです。

ぜひ作ってみてくださいね。
本日紹介↓ごまでもう一品!

まる得マガジン 乾物レシピ【黒&白 2色のごまチョコ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「まる得マガジン」(2022年12月13日放送)レシピ考案:かんぶつマエストロ 野田智也さんおうちで乾物レストラン第5回 ご...
おすすめ もちもちレシピ【4選】

【作ってみた】よじごじDays 長野博さんの【芋しるこ】作り方・レシピ
テレビ東京「よじごじDays」長野博の食king(2022年1月26日放送)レシピ考案:歌手 長野博さん焼き芋で作るおしるこ。白玉団子を加えた、甘くてホッとする一品です。...

【作ってみた】野獣 松本薫さん【ずんだ大福】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年9月15日放送)野獣・松本薫の罪なきスイーツ(8)もっちりもちもち編レシピ考案:元柔道...

【作ってみた】家事ヤロウ【いももち】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年5月11日放送)芸能人リアル家事24時レシピ考案:タレント 井上咲楽さん井上さん...

【作ってみた】よじごじDays もちもちカリカリ【ちくわの海鮮チヂミ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ東京「よじごじDays」(2022年9月6日放送)健康のプロは何を食べる?レシピ考案:料理研究家 高橋喜郎さん筋肉...