NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年8月2日放送)
野菜のカラフルつくりおき
レシピ考案:料理研究家 井上かなえさん
第1回 オレンジ色のつくりおき

いつもと違うかぼちゃの煮物。
南国の雰囲気を味わってみてください。
かぼちゃのナンプラーレモン煮・材料(作りやすい分量)
- かぼちゃ:300g
- (煮汁の材料)
にんにく:1/2片
砂糖:大さじ1
水:150ml
ナンプラー:大さじ1 - (仕上げ用)
レモン汁:大さじ1
かぼちゃのナンプラーレモン煮・作り方
①かぼちゃは食べやすく一口大に切り、皮を下にして鍋に並べる。
②にんにくは粗みじん切りにする。鍋に煮汁の材料をすべて入れる。
③中火にかけ、フタを少しずらしてのせる。
④かぼちゃがやわらかくなるまで7分ほど煮る。
⑤煮汁が少なくなったら火を止め、レモン汁を回しかけて完成です!
⑥粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫で保存しておくと便利です。
ポイント
■ナンプラーで南国風の味つけに
■レモン汁を加える
夏でもさっぱりいただけます。
まとめ
にんにく、ナンプラーで味つけ。
クセになるおいしさです。
これはぜひ作って味わってみたい!
夏にも食べたいかぼちゃの煮物の紹介でした。

ぜひ作ってみてくださいね。
かぼちゃのおすすめレシピ【3選】

【作ってみた】 レンジで簡単【バターかぼちゃ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「まる得マガジン」(2022年8月2日放送)野菜のカラフルつくりおきレシピ考案:料理研究家 井上かなえさん第1回 オレンジ色...

【作ってみた】電子レンジで【かぼちゃのバター蒸し】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「きょうの料理」(2022年3月29日放送)新生活応援!悩まない晩ごはんレシピ考案:料理研究家 上田淳子さんかぼち...

【作ってみた】オレンジ色つくりおき【かぼちゃのグリル】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月2日放送)野菜のカラフルつくりおきレシピ考案:料理研究家 井上かなえさん第1回 オ...
こちらも↓おすすめ!

まる得マガジン【オレンジ色のつくりおき】副菜6選【まとめ】作り方・レシピ【作ってみた】
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月2日放送)野菜のカラフルつくりおき(全8回)レシピ:料理研究家 井上かなえさん第2回 オレンジ色のつくりおき時間がある時に作りたい...