テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年11月18日放送)
レシピ:家政婦 タサン志麻さん

キムチとナンプラーで、絶品ソースを作ります。
かぶのキムチソース・材料(3人分)
- かぶ:3個
- キムチ:80g
- お酢:大さじ1
オリーブオイル:大さじ1
ナンプラー:小さじ1/2
※しょうゆで代用可 - (仕上げ用)
パクチー:少量
※今回は刻んだかぶの葉で代用
カブのキムチソース・作り方

①かぶは皮をむき、薄切りにする。

②お皿に並べてラップをかけ、電子レンジ500wで4分50秒加熱する。(600wなら4分)

粗熱を取っておきます。

③キムチ、お酢、オイル、ナンプラーをミキサーに入れ、撹拌してソースにする。

④かぶの上にかけて、ちぎったパクチーを散らして完成です。
【広告】伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 3 [ タサン志麻 ]ポイント
■かぶは電子レンジで加熱
■キムチでドレッシングを作る
ナンプラーを加えて香り良く仕上げます。
作ってみた感想
キムチの辛味、ナンプラーの香りが良いです。さっぱりしていておいしい!
冷蔵庫で冷やすと最高です。生のかぶで作ってもおいしいと思います。
ソースが余ったので、バーニャカウダのようにスティック野菜につけてもおいしかったです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。