【作ってみた】きょうの料理【切り干し大根のマリネ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】きょうの料理【切り干し大根のマリネ】作り方・レシピ

切り干し大根のマリネ きょうの料理

テレビ番組のレシピ再現!
実際に作って紹介します(写真つき)

NHK「きょうの料理」
(2022年3月29日放送)
レシピ:料理研究家 上田淳子さん

シャキシャキ食感とさっぱりした味つけがおいしい!レンジで簡単に作れる副菜です。

上田淳子さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

切り干し大根のマリネ・材料(2~3人分)

  • 切り干し大根(乾):30g
  • 水:大さじ2
  • ごま油:大さじ2
    お酢:大さじ1
    塩:小さじ1/3
    黒こしょう:少々

切り干し大根のマリネ・作り方

①切り干し大根はたっぷりの水に10分ほどつける。

②水気を絞り、4~5cmの長さに切る。

③耐熱容器に入れ、水(大さじ2)を加える。

④ふんわりラップをかけ、電子レンジ500wで2分半加熱する。(600wなら2分加熱)

⑤熱いうちに調味料を混ぜ、しっかり味を絡ませる。

⑥器に盛りつけて完成です。

【広告】副菜以上、主菜未満。3品で整うふたりの食卓 [ 上田 淳子 ]

ポイント 

切り干し大根は水で戻す

水を加えてレンジで蒸す
シャキッとして、ふんわりした食感になります。

熱いうちに味をしみ込ませる

作ってみた感想

お酢とごま油でさっぱり味。シャキシャキしておいしいです。

保存のきく切り干し大根で作る、おすすめの作り置き。

冷蔵庫で保存しておけば、あと一品欲しいときに重宝します。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】ひとりでできる 子どもキッチン (講談社のお料理BOOK) [ 上田 淳子 ]

■簡単レンジで副菜■