テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「林修の今でしょ!」
(2022年2月22日放送)
ニラのおいしい食べ方特集

農家さんのイチオシ。
レンジ簡単!小鉢でどうぞ。
ニラのおひたし・材料(2人分)
- ニラ:1束
鶏がらスープの素:小さじ1/2 - (仕上げ用)
めんつゆ:少々
ニラのおひたし・作り方(調理時間:約4分)

①ニラは3cmの長さに切る。耐熱容器に入れ、鶏がらスープの素をふりかける。

②軽くラップをかけ、電子レンジ500wで2分半加熱する。(600wなら2分加熱)

③取り出したらサッと混ぜ合わせる。

④器に盛りつけ、めんつゆをかけたら完成です。
ポイント
■電子レンジで栄養を逃がさない
ゆでると流れ出てしまう水溶性ビタミンも、しっかり残ります。
■ニラは幅が太いものを選ぶと良い
1cm以上ある太いニラは特に甘くておいしいです。
作ってみた感想
ニラのおひたしにめんつゆをたらり。
簡単に作れるので、もう一品欲しい時に大助かりのレシピ。
食卓にこういう小鉢があると嬉しいですね。

みなさんも作ってみてくださいね。
ニラ おすすめのレシピ【3選】

【作ってみた】マツコの知らない世界【にらオイスター奴】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日、2023年8月19日放送)レシピ:料理研究家 小林まさるさん、小林まさみさん冷奴...

【作ってみた】平野レミさんの【ふわふわささみとニラだれ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(2022年4月15日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさん レミさんおすすめ!ふ...

【作ってみた】よじごじDays もちもちカリカリ【ちくわの海鮮チヂミ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ東京「よじごじDays」(2022年9月6日放送)レシピ考案:料理研究家 高橋喜郎さん健康のプロは何を食べる? 「ちくわ」には筋肉に...
こちらも↓おすすめ!

林修の今でしょ講座 ニラレシピ 10選【まとめ】
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」(2022年2月22日放送)ニラのおいしい食べ方特集免疫力アップ&疲労回復効果に期待大の「ニラ」!生産者さんがおすすめする、毎日でも食べたいニラ料理。全部で...