実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」より
(2022年3月13日公開)
レシピ考案:料理研究家 リュウジさん

キャベツが無限に食べられる!?
黒こしょうとラー油多めが最高です。
レンジでやみつき塩豚キャベツ・材料(2人分)
- キャベツ:200g
- 豚バラ薄切り肉:150g
- (合わせ調味料)
白だし:大さじ1.5
ごま油:大さじ1/2
おろしにんにく:1片分
黒こしょう:少々 - (酒溶き片栗粉)
酒:大さじ1
片栗粉:小さじ1 - (仕上げ用)
黒こしょう、ラー油
レンジでやみつき塩豚キャベツ・作り方

①合わせ調味料を混ぜ合わせる。酒に片栗粉を混ぜておく。

②キャベツは芯を取り、大きめのざく切りにして耐熱容器に入れる。

③合わせ調味料、酒溶き片栗粉をキャベツの上に回しかける。

④豚バラ肉を一口大に切り、キャベツの上に広げてのせる。

⑤軽くラップをかけ、電子レンジ500wで6分半加熱する。(600wなら5分20秒)

⑥肉をほぐしながら全体を混ぜ、お皿に盛りつける。

多少のトロミがつきました。

⑦黒こしょう、ラー油をかけて完成です。

味変でレモンをかけるのもおすすめ。
ポイント
■キャベツをレンジで蒸しすと甘さが増す
■片栗粉はお酒で溶く
加熱後に程良いトロミがつく「魔法のたれ」
■レモンをかけると、塩レモンだれの味変に
作ってみた感想
レンジで簡単調理。
豚バラ肉がやわらかくておいしい!
お肉のうま味がキャベツにしみ込みました。
レモンをかけるとあっさりするので、もりもり食べられちゃいますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。