【作ってみた】笠原将弘さんの【ニラ醤油の鶏唐揚げ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】笠原将弘さんの【ニラ醤油の鶏唐揚げ】作り方・レシピ

ノンストップ!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場
(2022年3月14日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん
笠原の眼

万能調味料「ニラじょうゆ」
鶏肉の下味にして絶品の唐揚げを作ります。

笠原将弘さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ニラ醤油の鶏唐揚げ・材料(3~4人分)

  • 鶏肉:2枚((600g)
    ※もも肉、むね肉どちらでもOK
  • 片栗粉
  • 揚げ油
  • (ニラ醤油) ※作りやすい分量
    ニラ:1/2束
    しょうゆ:大さじ6
    みりん:大さじ3
    ごま油:大さじ1.5

ニラ醤油の鶏唐揚げ ・作り方

①ニラはみじん切りにして、調味料と混ぜ合わせる。

ニラ醤油の完成。
(※今回は半量を使います)

②鶏肉を食べやすい大きさに切って加える。軽く混ぜて20分ほどおく。

③バットに片栗粉を広げ、1個ずつ汁気を落として鶏肉にまぶす。

④粉をつけた順に揚げ油に加え、カラッと揚げる。

今回は2度揚げしました。

(170℃で4分、2~3分おいてから180℃で2分)

⑤油を切り、お皿に盛りつけて完成です。

【広告】和食屋が教える、劇的に旨い家ごはん [ 笠原将弘 ]

ポイント

刻んだニラに混ぜるだけ
しょうゆ、みりん、ごま油を「2:1:0.5」で合わせます。

唐揚げの下味は「ニラ醤油」だけ

作ってみた感想

ニラの香りが良い唐揚げ。

うま味が強く、ごま油の風味もきいています

この「ニラじょうゆ」作り置きすると便利。

卵焼きに入れたり、魚の切り身に漬けて焼くのもおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】僕が本当に好きな和食 [ 笠原将弘 ]

ニラのおすすめレシピ【5選】