テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2023年4月25日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

エスカルゴバター風「ニラバター」で作るガツンとおいしい一品です。
鶏ささみのニラバター焼き・材料(2~3人分)
- (ニラバターの材料) 作りやすい分量
バター:100g
※常温に戻しておく
ニラ:30g(約1/3束)
おろしにんにく:小さじ1/4 - ささみ:5本
塩こしょう:少々
ニラバター:大さじ2
鶏ささみのニラバター焼き・作り方
(ニラバターを作る)
①バターは常温におき、やわらかくする。

②ニラは細かいみじん切りにする。

③バター、ニラ、にんにくを混ぜ合わせる。


ニラバターの完成。
(※使わない分は冷凍保存も可能)
(ささみを焼く)
④ささみはスジを取る。フォークで数か所穴をあけ、塩こしょうをふる。

⑤フライパンにニラバターを溶かし、中火でささみの両面を1分ずつ焼く。

⑥さらにフタをして、3~5分間弱火でしっかり火を通す。

⑦一口大に切り、お皿に盛りつける。

⑧フライパンのソースをかけ、お好みでニラバター(分量外)を添えて完成です。

ニラバターをトッピングしてめしあがれ。
ポイント
■刻んだニラ、バター、にんにくを混ぜる
エスカルゴバター(パセリバター)風になります。
作ってみた感想
ニラとにんにくの香りが良い!
あっさりした鶏のささみがニラバターでコクのある一品になりました。
パンに塗り「ニラガーリックトースト」にしてもおいしいです。


みなさんもぜひ作ってみてくださいね。