テレビ東京「よじごじDays」
(2022年2月21日放送)
レシピ考案:アイデア料理研究家 makoさん
「スーパー家政婦」としてテレビに出演しているmakoさん。
今日はなんと「ズボラ料理」を伝授!
手間のかかる料理も時短で作れるそうです。
レンチンふっくら焼きそば・材料(1人分)
- 野菜炒めミックス:1/3袋
- 中華麺:1玉
- 豚こま切れ肉:50g
- 中濃ソース:大さじ2
レンチンふっくら焼きそば・作り方(調理時間:約6分)
①中華麺をザルに入れ、流水でサッと洗ってよくほぐす。水気をよく切る。
②耐熱皿にほぐした麺を広げてのせる。その上に野菜炒めミックス、豚肉をちらすようにのせる。
③全体にソースを回しかけ、軽くラップをかける。
④電子レンジ600wで5分間加熱して、しっかり全体を混ぜ合わせたら完成です!
ポイント
市販の野菜炒めミックスを使う!
すでに切ってあり、いろんな野菜が入っているので便利。
麺は水洗いしてほぐす!
全体に味が絡むように、しっかりほぐしておく。
ふっくら食感に仕上がる!
焼かないのでふんわりした焼きそばに。
食材のうま味が麺にしみ込みます。
まとめ
油不要!
炒めずにヘルシーな焼きそばが完成しました。
もっちりした麺がおいしそうです。
油をまとった香ばしい焼きそばはおいしいですが、このふんわり焼きそばもおいしそうでしたよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。