簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】家事ヤロウ レンジで簡単【塩レモン鶏】作り方・レシピ

塩レモン鶏家事ヤロウ!!!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2021年12月28日放送)
2021年バズリレシピベスト20
第17位「塩レモン鶏」

電子レンジで簡単調理!
レモンであっさりいただけます。

鶏もも肉のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

スポンサーリンク

塩レモン鶏・材料(1~2人分)

  • 鶏もも肉:1枚(約330g)
  • (合わせ調味料)

    酒:大さじ2

    顆粒コンソメ:小さじ1

    塩:小さじ1/4

    レモン汁:小さじ2

    黒こしょう:お好みで

塩レモン鶏・作り方(調理時間:約7分)

①耐熱容器に合わせ調味料を入れて軽く混ぜる。

②一口大に切った鶏もも肉を加える。

③ふんわりラップをして、電子レンジ500wで4分半加熱する。(600なら4分間加熱)

④一度取り出して上下を返す。

⑤さらに500wで1分20秒加熱。(600wなら1分加熱) 取り出して、器に盛りつけたら完成です。

スポンサーリンク

ポイント

鶏肉を電子レンジで加熱する
しっかり蒸されて、まるで鍋のようなおいしさになります。

コンソメで鶏肉にうま味をプラス

作ってみた感想

レモン塩であっさりおいしい!

鶏肉もやわらかく仕上がりました。

調味料を合わせてレンジに入れるだけ。手軽に作れて良いですね。

みなさんも作ってみてくださいね。

レンジで簡単 おすすめレシピ【4選】

【作ってみた】まる得マガジン【もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「まる得マガジン」(2023年4月4日放送)レシピ考案:料理研究家 藤井恵さんもやしでごちそう カサ増しグルメ第2回 もやしのレンチン...
【作ってみた】リュウジさんの【レンジで豚バラ大根】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「ヒルナンデス!」(2021年11月29日放送)レシピ紹介:料理研究家 リュウジさん電子レンジで簡単!おつまみにもピッタリの一品で...
【作ってみた】電子レンジで【とろとろ白だし豚バラ白菜】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)Twitter「ハマごはん【お手軽レシピ】」より(2022年3月23日公開)ジューシーな豚バラ肉と味のしみた白菜。簡単おいしい一品です。白菜を使ったおすす...
【作ってみた】DAIGOも台所【豚バラとなすのチン】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月6日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん10分でできる簡単料...

こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家事ヤロウ バズりレシピベスト20【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20SNSで話題!簡単&激うまの20品の紹介です。2...