簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】土井善晴さんの【お芋の醤油炊き込みご飯】作り方・レシピ

お芋の醤油炊き込みご飯おかずのクッキング

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「おかずのクッキング」
(2022年2月日放送)
レシピ考案:料理研究家 土井善晴さん

土鍋で炊いて、3通りの食べ方で楽しみます。

スポンサーリンク

お芋の醤油炊き込みご飯・材料(6人分)

  • さつまいも:600g
  • 米:3カップ

    水:3カップ
  • しょうゆ:大さじ3

お芋の醤油炊き込みご飯・作り方(調理時間:約70分)

①米は洗ってザルに上げ、40分ほどおく。

②さつまいもは皮を厚めにむき、大きめに切る。水でさっと洗いザルにあげておく。

③土鍋に洗い米、水、しょうゆを入れて軽く混ぜ、さつまいもをのせる。

④フタをして沸騰するまで中火で加熱。穴から湯気が出てくると沸騰した合図。弱火にして炊き上がりまで約10分間加熱する。

⑥湯気が出なくなったら炊き上がり。最後に30秒強火にして火を止める。そのまま10分間蒸らす。

⑦さつまいもをよけて、ごはんを軽く混ぜ合わせたら完成です!

⑧器に盛りつけて完成です!

スポンサーリンク

ポイント

さつまいもの皮は分厚くむく!
筋っぽいところは取り除く。

あればフタに重石をのせる!
少し圧力をかけるとおいしく炊ける。

土鍋の穴から出る湯気で判断!
湯気が出ている時は沸騰中。
湯気が出なくなくなったら、水分が無くなりごはんが炊けた合図。

作ってみた感想

さつまいもが甘くてホクホク。
しょうゆだけで炊いたのに本当においしいです。


少し焦げてしまい、かなり香ばしくなりました。
(個人的には、炊飯器で炊く方がラクだなと思ってしまいます)

お芋の炊き込みご飯、3つの楽しみ方を伝授です。

①そのまま

②お芋を好みの大きさにつぶして混ぜ込み、黒ごまをふる。

③おこげでおにぎりを握り、しょうゆをまぶす。

どれもおいしくて食べ過ぎそうです。

ぜひ参考にして作ってみてくださいね。

おすすめ↓炊き込みごはんのレシピ

【作ってみた】リュウジさん 日本酒で上品【炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ポップUP!」一度食べたらハマっちゃう!楽ウマ晩ごはん(2022年6月3日放送)レシピ考案:料理研究家 リュウジさんしっかりおこげもできますよ。炊き...
【作ってみた】家政婦志麻さんの【ネギの炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年6月10日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さんネギが主役になる一品。ごはんと炊き込み、甘さとやわら...
【作ってみた】セブンイレブンの【梅さば炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年8月30日放送)セブンイレブン人気商品アレンジレシピさばの塩焼きと梅干しで、料亭のような仕上がりに!梅さば炊き込みごは...