テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2022年8月30日放送)
セブンイレブン人気商品アレンジレシピ

さばの塩焼きと梅干しで、料亭のような仕上がりに!
セブンイレブンのおすすめアレンジレシピ【まとめ】作り方はこちら!
梅さば炊き込みご飯・材料(2~3人分)
- さばの塩焼き:1切
- 米:2合
水:いつもより少なめ
※2合の目盛より大さじ4杯の水を減らす - 梅干し:2個
- (調味料)
塩:小さじ1/2
酒:大さじ3
白だし:大さじ1
梅さば炊き込みご飯・作り方

①炊飯器に米、水、タネを取り除いた梅干しを入れる。(※梅はほぐさず加えてOKです)

水加減は2合の目盛に合わせたあと、調味料の分(大さじ4)取り除いてください。

②調味料を加え、軽く混ぜる。さばの塩焼は温めずにそのまま使う。

③丸ごと上にのせたら、通常モードで炊飯する。

④炊き終わったら、身をほぐしながらサックリ混ぜ合わせる。

⑤お茶碗に盛って完成です。
ポイント
■梅干しの塩味、酸味を加える
さばと梅のバランスが絶妙です。
■さばの塩焼きは丸ごと炊飯器に入れる
炊き上がったらしっかり混ぜ込みます。
作ってみた感想
直火でふっくら焼いたという、さばの塩焼。
そのまま食べても相当おいしいです。
今回は初心者でも作れる炊き込みご飯にアレンジ。
骨が入ってないので、安心ですね。
おにぎりにしてもおいしそうでした。

ぜひ作ってみてくださいね。
簡単炊き込みご飯【5選】

【作ってみた】セブンイレブンの【金の豚角煮炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「林修のニッポンドリル」(2021年11月10日放送)セブンイレブン商品の簡単アレンジレシピ 「金の豚角煮」「きんびらごぼう」で...

【作ってみた】サラダチキンを丸ごと【サムゲタン風炊き込みご飯】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年9月13日放送)炊き込みごはんランキング第1位 簡単に作れて感激!絶品中華風炊き込みご飯です。 ...

【作ってみた】家事ヤロウ【カニかまの炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年9月13日放送)炊き込みごはんランキング第3位 カニかまと油揚げでおいしく!だしを加えてお茶漬け...

【作ってみた】家事ヤロウ【6Pチーズ炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年3月15日放送)企業公式レシピ 炊き込みごはん特集 6Pチーズの雪印メグミルク公式。はじめしゃち...

家事ヤロウ ポッカサッポロ公式【簡単炊き込みコーンピラフ】作り方
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年3月15日放送)企業公式レシピ 炊き込みごはん特集 食品メーカーが研究!超簡単激うまレシピ。とってもおいしそうだったので、作り方をメモしておきました...