テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年11月6日放送)
千葉県木更津市 さつまいも特集

さつまいもとバターは相性抜群!
炊飯器で作ってみました。
さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯・材料(4人分)
- さつまいも:小1本(200g)
- 米:2合
水:2合の目盛まで
酒:大さじ1 - 塩昆布:15g
- (仕上げ用)
バター、黒こしょう
さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯・作り方(調理時間:約60分)

①米は洗って30分ほど浸水させ、ザルにあげておく。

②さつまいもは皮ごと1cm角に切り、水にさらす。

③炊飯器に米、水、酒、さつまいも、塩昆布を入れる。通常モードで炊飯する。

④炊き上がったらサックリ混ぜ合わせ、器に盛る。

⑤お好みの量のバターをのせ、黒こしょうをふったら完成です。
ポイント
塩昆布で味つけいらず!
調味料を入れなくても十分おいしいです。
作ってみた感想
昆布が良い香り!
塩昆布だけでもしっかり味がつき、おこげもできました。
バターと黒こしょうが良く合います。
さつまいもがホクホクでとってもおいしかったです。

ぜひ作ってみてくださいね。
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】dai-docoro☆ベジタ【さつまいものバター醤油炊き込みご飯】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「dai-docoro☆ベジタ」(2022年9月18日放送)レシピ考案:ラ・ルッチョラ オーナーシェフ 鈴木浩治さんミシュランシ...

【作ってみた】ギャル曽根さんの【さつまいもご飯】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube 「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より(2022年10月10日公開)レシピ考案:タレント ギャル曽根さん秋にピッタリ...

【作ってみた】切り餅1個で2合のおこわ【干し芋の炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20第8位 干し芋の炊き込みごはんお餅でアレンジ!干...