簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】なないろ日和 千切り大根で【簡単大根餅】作り方・レシピ

簡単大根もちなないろ日和

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ東京「なないろ日和」
(2022年2月8日放送)
レシピ考案:料理家 今井亮さん
旬の大根使い切り術

中華の達人おすすめ!

ベーコン、桜えびを加えてうま味たっぷりに仕上げます。

粉物のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

【広告】

簡単大根餅・材料(2人分)

  • 大根:下部200g

    ベーコン:2枚

    ニラ:1/4束

    桜えび:3g
  • 片栗粉:大さじ3

    薄力粉:大さじ3

    塩:少々
  • ごま油:大さじ2
  • (お好みで) 酢じょうゆ

簡単大根餅・作り方(調理時間:約15分)

①大根は皮をむいて千切り。ベーコン、ニラ、桜えびは粗みじん切りにする。

千切りはスライサーを使うと便利です。

②片栗粉、薄力粉、塩を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

③小さめのフライパンにごま油を熱し、弱火で7~8分フタをして蒸し焼きにする。上下を返してさらに2~3分焼く。

④火からおろして食べやすく切り、お皿に盛りつけて完成です。

お好みで酢じょうゆをつけてめしあがれ。

【広告】

ポイント

大根は、辛みの強い下の方を使う
多少スジが多くても千切りにすると気になりません。

小さめのフライパンで丸く焼く
フライ返しなどでギュッと押しつけながら焼きます。

作ってみた感想

外側パリパリ、中もっちもち!

千切りで作る大根餅、すりおろすよりラクでした。

具がたっぷり、少し厚めの焼き上がり

食べ応えもあってとてもおいしかったです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

本日紹介 その他の大根レシピ【まとめ】

【作ってみた】なないろ日和 大根レシピ5選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ東京「なないろ日和」(2022年2月8日放送)大根がおいしくなるレシピ フレンチ、中華、和食のシェフが絶品大根料理を伝授です。 大根...