テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2023年2月19日放送)
神奈川県横浜市 大根の特集

大根の皮で絶品!
サクッと揚がって最高です。
大根のかき揚げ・材料(3~4個分)
- 大根の皮:70g
- にんじん:10g
- みつば:お好みの量
※今回は4~5本使用 - 天ぷら粉(まぶす用):大さじ1
- 天ぷら衣:40g
- 揚げ油
- 塩
大根のかき揚げ・作り方

①大根の皮とにんじんは細切りにする。みつばは4cm程度のざく切りにする。

②ボウルに入れて、全体に天ぷら粉をまぶす。

③水で溶いた天ぷら粉を加えて混ぜ合わせる。

④170℃の油で1分半揚げる。

⑤油を切りってお皿に盛り、塩を添えて完成です。
【広告】毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ [ テレビ朝日『相葉マナブ』編 ]ポイント
■捨ててしまいがちな大根の皮を使う
むしろ厚めに皮をむくとおいしいです。
■粉をまぶした後、衣を加える
作ってみた感想
カリッと揚がってサクサク!
シンプルに塩で食べると、大根の甘みが感じられます。
ほんの少しのみつばが味のアクセントになっておいしいです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。