テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2024年1月9日放送)
レシピ:料理研究家 堤人美さん
ヘルシー!豆腐七変化
第2回 ササッとさっぱり煮込み

さっぱりヘルシー!
レモンとゆずこしょうでさっぱり仕上げます。
豆腐と豚肉のレモン柚子胡椒煮・材料(2人分)
- 豆腐:1丁(300g)
- 豚バラ薄切り肉:150g
塩:ふたつまみ - 小松菜:1束(150g)
- (煮汁の材料)
だし:600ml
しょうゆ:大さじ2
みりん:大さじ1
酒:大さじ2
ゆずこしょう:小さじ1/2 - レモン(国産):薄切り2枚
塩:ひとつまみ
豆腐と豚肉のレモン柚子胡椒煮・作り方

①小松菜は食べやすくざく切りにする。豆腐は8等分に切る。

②豚バラ肉も食べやすい大きさに切り、塩で下味をつける。

③鍋に煮汁の材料を入れてよく溶かし、一度沸騰させる。

ゆずこしょうが溶けにくいのでしっかり混ぜて。

④豚バラ肉、小松菜を入れて2分間煮る。

アクが気になったので取り除きました。

⑤豆腐を加え、レモンを上にのせ、さらに2分間煮る。

⑥最後に塩で味をととのえて、お皿に盛りつけて完成です。
【広告】今年こそヘルシー! とうふ七変化 (NHKまる得マガジン) [ 堤 人美 ]ポイント
■豆腐は木綿、絹どちらでもOK
■煮汁にしっかり味をつける
ゆずこしょうが味の決め手!
■レモンを煮すぎると苦味が出るので注意
作ってみた感想
しっかり味のついた煮汁で煮るのがコツ。
短時間でもしっかり味がしみておいしく仕上がりました。
ゆずこしょうとレモンですっきりさわやか。
ヘルシーですが、豚バラのおかげでごはんのおかずにもなる一品でした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。