実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より
(2022年3月14日公開)
レシピ:タレント ギャル曽根さん
しらたきダイエットレシピ
ギャル曽根さんの旦那さんがダイエット中に食べていたそうです。
ギャル曽根さんのしらたきレシピ5品【まとめ】作り方はこちら!
しらたきごはん・材料(作りやすい分量)
- しらたき:300g ※アク抜き済のもの
- 米:2合
- 水:1.5合の目盛まで
しらたきごはん・作り方
①炊飯器に洗ったお米、水を1.5合の目盛まで入れて浸水させる。
②しらたきはザルに入れてサッと水で洗う。水気を切ったものを300g用意する。
③包丁でみじん切りにして、だいたいお米のサイズにする。
④フライパンに入れ、油なしで水分を飛ばすように5~6分炒める。
押さえてみてチリチリ音がしてきたら、乾煎り完了!
⑤粗熱が取れたら炊飯器に加え、通常モードで炊飯する。
⑥炊き上がったら、しっかり混ぜ込んで完成です。
つやつやに炊けました。
ポイント
■しらたきはダイエット向き
食物繊維が豊富で低カロリーです。
■乾煎りするとこんにゃくの臭みが減る
■水加減はいつもより少なめ
作ってみた感想
しっかり混ぜ込んだら、いつものお米とほぼ同じ。
しらたきの臭みも味もほとんどわからない程度。
丼物や、カレー、チャーハンにもおすすめ。
おにぎりも作れましたよ!
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。