テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「24時間テレビ」
伝説の家政婦 志麻さんの0円キッチン
(2023年8月27日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

なすをキャビアに見立てたフランス料理「オーベルジーヌ」を志麻さん流に和風アレンジします。
なすのオーベルジーヌ・材料(2人分)
- なす:大きめ2本
オリーブオイル:大さじ1~ - みそ:小さじ1~2
砂糖:小さじ1
※調味料はお好みで増減してください。 - (トッピング)
しょうが:1/2片分
長ネギ:少々
万能ねぎ:少々
大葉:2枚
ミックスナッツ:お好きな量
※今回はくるみ4粒
なすのオーベルジーヌ・作り方(調理時間:約40分)

①なすはヘタがついたまま縦半分に切り、内側に格子の切り込みを入れる。

②天板にのせ、上からオリーブオイルをかける。200℃に予熱したオーブンで約30分焼く。


お皿に取り出して粗熱を取ります。

③スプーンで中身をくりぬく。中身はまな板に移す。

④みそ、砂糖を加え、包丁でたたく。

⑤しょうがは千切り、長ネギは小口切りに。万能ねぎ、大葉、ナッツは粗く刻む。

⑥なすの中に④を戻し、トッピングをちらして完成です。
ポイント
■なすをたたいてキャビアのようにするフランス料理をアレンジ
■薬味とみそで和風に
いつもの食材が三ツ星級のおいしさに 志麻さんのベストおかず [ タサン志麻 ]作ってみた感想
フランス料理、キャビア・ド・オーベルジーヌ(なすのキャビア)を志麻さん流アレンジ。
みそと砂糖で甘じょっぱくておいしいです。
おつまみにも、ごはんにのせて食べてもおいしい、志麻さんの極上の一品でした。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね。