テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「キユーピー3分クッキング」
(2022年7月18日放送)
レシピ:料理家 今井亮さん

卵白とマヨネーズを加えて作る、やわらか絶品つくね。
味変はわさび卵黄で。
たっぷりピーマンの鶏つくね・材料(2人分)
- ピーマン:4個
- 鶏ひき肉:200g
- 卵白:1個分
- 卵黄:1個分
わさび:小さじ1/2~1
※よく混ぜる - (下味の調味料)
マヨネーズ:大さじ1
塩:小さじ1/4
こしょう:少々
片栗粉:大さじ1 - 油:大さじ1
- (たれ)
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1
酒:大さじ1
砂糖:小さじ1
たっぷりピーマンの鶏つくね・作り方

①ピーマンはヘタとタネを除き、みじん切りにする。

②ボウルにひき肉、卵白、下味の調味料を入れて練り混ぜる。

卵黄は別にしておきます。

③ピーマンを加えてさらによく混ぜる。

④空気を抜きながら小判型に成形し、油をひいたフライパンに並べる。

手に油を少量つけるとまとめやすいです。

⑤中火で両面に焼き色をつける。

⑥フタをして弱火で5~6分蒸し焼きにする。

⑦フライパンの余分な油をペーパーでふき、たれの材料を加えてつくねに煮絡める。

⑧お皿に盛りつけてフライパンのたれをかけて完成です。

卵黄とわさびを混ぜて添えて。
ポイント
■肉だねにマヨネーズを加え、コクとうま味をプラス
■卵白を加えるとふんわり仕上がる
■残った卵黄にわさびを加えて味変に
作ってみた感想
やわらかなつくね、ピーマンの風味がしっかりあっておいしいです。
冷めてもおいしいのでお弁当にもピッタリ!
わさび卵黄の味変でピリッとアクセントがついて最高です。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。