【作ってみた】ホタルイカ入り【春のほったらかし焼きそば】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】ホタルイカ入り【春のほったらかし焼きそば】作り方・レシピ

春のほったらかし焼きそば その他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「土曜はナニする!?」
予約が取れない10分ティーチャー
(2023年4月8日放送)
レシピ:料理家・食育インストラクター 和田明日香さん

フタを閉めてほったらかし。
香ばしく焼けてラクチンでおいしいです。

和田明日香さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

春のほったらかし焼きそば・材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉:100g
  • (下味)
    しょうゆ:大さじ2
    酒:大さじ1
    ごま油:大さじ1
    おろしにんにく:小さじ1
  • 中華麺:2玉
  • ホタルイカ:100g
  • 春キャベツ:4枚
  • 黒こしょう

春のほったらかし焼きそば・作り方

①ポリ袋に、5~6cm長さに切った豚バラ、下味の調味料を入れてよくもむ。

②冷たいフライパンにごま油をひき、①の豚肉を広げてのせる。

まだ火はつけません!

③キッチンバサミで中華麺を半分に切り、上にのせる。

袋ごと切ると、まな板要らず。

④ホタルイカ、ざく切りにしたキャベツの順に重ねる。

キャベツは手でちぎってもOK。

⑤フタをして中火にかける。6分間そのまま触らずに、蒸し焼きにする。

⑥フタを取り、全体を混ぜたら火を止める。

⑦お好みで黒こしょうをふって完成です。

【広告】和田明日香のほったらかしレシピ (タツミムック) [ 和田明日香 ]

ポイント

豚肉の下味は袋の中で

中華麺は半分に切ると具材とよく絡む

作ってみた感想

焼き目が香ばしく、麺がモチモチでおいしい!

ホタルイカと春キャベツで季節感もあって最高です。

味つけはしょうゆだけですが、ホタルイカから出た海鮮の風味で深い味わいになりました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】和田明日香のほったらかしレシピ 献立編 (タツミムック) [ 和田明日香 ]

やきそばおすすめレシピ【5選】