【作ってみた】まる得マガジン【もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】まる得マガジン【もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し】作り方・レシピ

もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し まる得マガジン

テレビ番組のレシピ再現!
実際に作って紹介します(写真つき)

NHK「まる得マガジン」
(2023年4月4日放送)
レシピ:料理研究家 藤井恵さん

もやしたっぷり2袋!
食べ応え満点の節約レシピです。

藤井恵さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し・材料(2人分)

  • もやし:2袋(400g)
  • 豚バラ薄切り肉:150g
  • 刻みネギ
  • (下味)
    酒:大さじ1
    オイスターソース:大さじ1/2
    梅肉:小さじ2
    しょうゆ:小さじ1
    ごま油:小さじ1
    片栗粉:小さじ1
    おろしにんにく:小さじ1/2

もやしと豚バラ肉の梅オイスター蒸し・作り方

①豚バラ肉は5~6cm長さに切り、下味の調味料を混ぜ合わせる。

②耐熱容器にもやしを敷き、下味をつけた豚バラ肉を広げてのせる。

③ふんわりラップをかけ、電子レンジ500wで9分ほど加熱する。(600wなら8分加熱)

④レンジから取り出して、ラップをかけたまま1分おく。

⑤全体を混ぜ合わせてお皿に盛りつけ、刻みネギをちらして完成です。

もやしから水分が出ています。
熱いので注意!

【広告】もやしでごちそう カサ増しグルメ (NHKまる得マガジン) [ 藤井 恵 ]

ポイント

味つけした豚肉をもやしにのせる。
豚肉のうま味がもやしにしみ込みます。

蒸し器不要、レンジで簡単

作ってみた感想

梅の酸味とオイスターソースのコクが最高です。

2袋のもやしがあっという間になくなります。

電子レンジ調理で手軽にできて、とてもおいしかったです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい! [ 藤井恵 ]

■豚バラ薄切り肉のおかず■