テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2023年3月22日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

特製の万能ソース「菜の花のからしマヨ」で作る、シンプルな絶品サンドイッチです。
菜の花のからしマヨサンド・材料(1人分)
- 菜の花:1/2束(100g)
- マヨネーズ:大さじ3
- 薄口しょうゆ:小さじ1
- からし:小さじ1
- 白ごま:小さじ2
- 食パン:2枚
※今回は耳のないもの - バター:少々
菜の花のからしマヨサンド・作り方

①菜の花は太い茎の部分を切り分ける。沸騰したお湯に茎を入れて30秒、葉を加えてさらに30秒ゆでる。

②みじん切りにして、しっかりと水気を絞る。

③菜の花、マヨネーズ、しょうゆ、からし、ごまを混ぜ合わせる。

からしマヨが完成。
④食パンの耳を切り落とし、片面に薄くバターをぬる。

⑤菜の花のからしマヨ(1/2量)をはさむ。

⑥食べやすく切って完成です。
【広告】和食屋が教える、劇的に旨い家ごはん [ 笠原将弘 ]ポイント
■菜の花はサッとゆでて刻む
葉はやわらかいので後から加えます。
■からし、白ごまでアクセントをつける
■菜の花の万能ソースとしてアレンジ可能
揚げ物のタルタルソースにしたり、ポテトサラダに混ぜるのもおすすめ。
作ってみた感想
シンプルでほろ苦さも味わえるサンドイッチ。
白ごまのプチプチ食感もおいしくて、白ワインにも合いそうです。
お子さんにはツナやコーン、ハムなどをはさんで作っても良いですね。
ゆでたマカロニに混ぜて「菜の花のマカロニサラダ」↓作ってみました。


みなさんもぜひ作ってくださいね。