実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」より
(2023年2月13日公開)
レシピ考案:料理研究家 リュウジさん

おろし大根のトロミがやさしい、新しいおいしさの卵スープです。
シン卵スープ・材料(2~3人分)
- 大根:6~7cm
※大根おろし、230g程度
しょうが:5g
※おろししょうが、小さじ1程度 - 水:420g
- 鶏がらスープの素:小さじ2.5
オイスターソース:大さじ1/2 - 卵:1個
- (お好みで)
刻みネギ、黒こしょう
シン卵スープ・作り方(調理時間:約15分)

①大根は皮をむいてすりおろす。しょうがもすりおろす。卵は溶きほぐしておく。

大根のおろし汁(水分)も使います。

②小鍋に大根おろし、しょうが、水、鶏がらスープ、オイスターソースを入れる。

③軽く混ぜながら7~8分煮込み、大根に火を通す。

沸騰させたら火を止めます。

④菜箸で混ぜて渦を作り、溶き卵を少しずつ加えてフワフワにする。

⑤30秒ほど加熱して、器に盛りつけて完成です。

お好みでネギ、黒こしょうをふって!
ポイント
■大根おろしたっぷり
おろし汁もスープに加えます。
■大根おろしのシャキシャキを楽しむ
作ってみた感想
大根おろしと卵のスープ。自然なトロミがついておいしいです。
からだポカポカ、やさしいおいしさです。
風邪をひいた時や、のどの調子が良くない時にもおすすめ。
お好みで黒こしょうを加えると中華スープのようで最高です。

ぜひ作ってみてくださいね。
シンプルでおいしいスープ【5選】

【作ってみた】笠原将弘のおかず道場【れんこんのすり流し】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ノンストップ」笠原将弘のおかず道場(2022年11月8日放送)レシピ考案:恵比寿「賛否両論」オーナーシェフ 笠原将弘さんれんこんをすりおろして汁物に。優しいト...

【作ってみた】まるサタ【大根と白菜のポタージュ】作り方・レシピ
TBSテレビ「まるっと!サタデー」ラクうま!朝ごはん(2022年1月29日放送)レシピ考案:食べチョク代表 秋元里奈さん大根と白菜で作るポタージュ。素朴でヘルシー、からだが温まる一品です。まるっとサタデーのおすすめレシ...

【作ってみた】キユーピー3分クッキング【大根とハムのスープ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「キユーピー3分クッキング」(2023年1月4日放送)レシピ考案:料理研究家・管理栄養士 近藤幸子さんシンプルでおいしい!簡単に作れるからだの温まるスープです。...

カレン食堂 自然薯で【トマトポタージュ】作り方・レシピ
テレビ朝日「カレン食堂」第5弾(2022年1月16日放送)レシピ考案:モデル・タレント 滝沢カレンさんおいしくてからだにしみわたる、おすすめのスープです。トマトポタージュ・材料(1人分)自然薯:50g...

ギャル曽根さんの【さつまいもスープ】作り方・レシピ
YouTube 「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より(2022年10月10日公開)レシピ考案:タレント ギャル曽根さん秋にピッタリ!さつまいも料理甘くてなめらか!ギャル曽根さんの大好きなポタージュ風スープ...