テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「キユーピー3分クッキング」
(2023年1月4日放送)
レシピ:料理研究家・管理栄養士 近藤幸子さん
シンプルでおいしい!
簡単に作れるからだの温まるスープです。
大根とハムのスープ・材料(2人分)
- 大根:100g
- ハム:2枚
- せり:1/3わ (15g)
※今回はみつばで代用 - にんにく:1片
- だし汁:2カップ
- 塩:小さじ1/3
大根とハムのスープ・作り方
①大根は短冊切り、ハムは1枚を6等分に、みつばは2cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。
②鍋にだし汁を入れて煮立て、大根、にんにくを加え、フタをして5分間煮る。
③ハム、塩を加えてひと煮立ちさせ、みつばを加える。
アクが出たので取りました。
④すぐに火を止め、器に盛りつけて完成です。
【広告】調味料ひとつでラクうまごはん [ 近藤 幸子 ]ポイント
■和風のシンプルなスープ
香りの良いせりを合わせます。
■にんにくの風味がアクセント
作ってみた感想
素早くできておいしいスープ。
少ない材料でも大満足です。
にんにく風味がよく、からだも温まります。
セリの代わりにみつばで作りましたが香りがよくておいしかったです。
春菊やほうれん草など、緑色の葉野菜を少量入れると彩りも栄養価もアップしますね。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。