テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2023年1月22日放送)
レシピ:愛知県名古屋市 中国料理ピカイチ 店主 兵頭忠保さん

パリパリのごぼうとあんかけがやみつき。お店で一番人気の料理、レシピ大公開です。
ごぼうと細切り肉の炒め・材料(2人分)
- ごぼう:1本(150g)
揚げ油:適量 - 豚もも薄切り肉:50g
(味つけの調味料)
卵:1/2個
酒:小さじ1
塩こしょう:少々
片栗粉:小さじ1 - しょうがみじん切り:1片分(8g)
長ネギみじん切り:15g - (スープの材料)
鶏がらスープ:60ml
水60ml、鶏がらスープの素小さじ1/2で代用
酒:大さじ1
しょうゆ:大さじ1.5
砂糖:小さじ1
オイスターソース:大さじ1/2 - (水溶き片栗粉)
片栗粉:小さじ1
水:小さじ1
※混ぜておく - (仕上げ用)
ごま油:大さじ1
ごぼうと細切り肉の炒め・作り方
(揚げごぼうを作る)
①ごぼうはよく洗ってささがきにする。耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、1/3量を広げる。

②電子レンジ500wで6分間加熱する。これを3回繰り返す。


ごぼうの水気が抜けました。
③180℃の揚げ油で色がつくまで揚げて、油を切っておく。


あっという間に焦げるので注意してください。
(豚肉あんかけを作る)
④細切りにした豚肉に、下味の調味料を加えてもみ込む。

⑤180℃の揚げ油で30秒ほど油通しする。

⑥フライパンでネギ、しょうがを炒め、香りが出たら豚肉を炒める。

⑦合わせ調味料を加えて一度煮立てる。水溶き片栗粉でトロミをつけ、ごま油を回しかける。

(仕上げ)
⑧お皿に揚げごぼうを盛り、豚肉あんかけをかけたら完成です。


全体を混ぜてめしあがれ!
ポイント
■ごぼうのささがきはレンジで水分を飛ばす
揚げるとパリパリに仕上がります。
※キッチンペーパーはレンジ可能なものを使用してください
■豚肉は油通しして、うま味を閉じ込める
作ってみた感想
ごぼうがパリパリ、あんかけがトロ~リ!
ごぼうが焦げてしまいましたが、香ばしい程度でおいしかったです。
(油の余熱でも焦げてしまうので注意が必要です)
しょうがもきいていてとても良い味。
ささがき、油通しなど手間がかかりますが、ぜひ味わっていただきたい一品です。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
おすすめ あんかけのレシピ【4選】

【作ってみた】DAIGOも台所【ほうれん草のオイスターあん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年12月13日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師川崎元太さんほうれん草がごはんのおかずに。サッと...

【作ってみた】爆速包まない【誰がなんと言おうとシュウマイ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「シューイチ」(2023年1月15日放送)フジテレビ「ノンストップ」(2023年2月24日放送)フジテレビ「めざましテレビ」ココ調...

【作ってみた】キユーピー3分クッキング【肉団子の和風小松菜あんかけ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「キユーピー3分クッキング」(2022年10月6日放送)レシピ考案:料理家今井亮さん肉団子に小松菜のあんがトロリ。オイスターソース...

かまいガチ ずん飯尾さんの節約レシピ【一宝菜スター】作り方
テレビ朝日「かまいガチ」(2022年7月27日放送)レシピ考案:ずん飯尾和樹さんオレの下積みメシずん飯尾さんのおすすめ!あんかけがおいしい、もやし節約レシピです。一宝菜スター・材料(1人分)...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】相葉マナブ ごぼうレシピ8選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2023年1月22日放送)千葉県千葉市ごぼうの特集地元農家の奥様直伝!相葉さんが作っていた料理、作り方とコツまとめ...