テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2023年1月16日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 簾達也さん

トースターで香ばしく!
居酒屋にありそうな一品です。
長芋のとろとろ焼き・材料(2人分)
- 長芋:250g
- 卵:1個
青ネギ:1本
ぽん酢:小さじ2 - ベーコン:80g
サラダ油:大さじ1
塩こしょう:少々 - パン粉:小さじ2くらい
長芋のとろとろ焼き・作り方(調理時間:約15分)

①ベーコンは1cm幅に切る。青ネギは小口切りにする。

②長芋は皮をむき、2/3をすりおろす。残り(1/3)は5mm厚さのいちょう切りにする。

③ボウルに卵を溶きほぐし、すりおろした長芋、青ネギ、ぽん酢を混ぜておく。

④フライパンに油をひき、中火でベーコン、長芋のいちょう切りを炒める。焼き目がついたら塩こしょうで味つけする。

⑤③のボウルに加えて混ぜ合わせる。

長芋がくずれやすいので、やさしく混ぜてください。

⑥耐熱皿に移し入れ、パン粉をふりかける。

⑦250度のオーブントースターで5分間焼き、焼き色がついたら完成です。
ポイント
■長芋はすりおろし、薄切りの2種類を使う
■ベーコンと薄切り長芋は、焼いてから生地に加える
香ばしさとホクホク感がおいしいです。
■耐熱容器に流してトースターで焼く
作ってみた感想
長芋がトロトロで最高です。
ベーコンの塩味と長芋がよく合う!
炒めた長芋がホクホク食感も楽しめます。
今回はスキレットで焼きましたが、無い時はグラタン皿などで焼いても良いです。

ぜひ作ってみてくださいね。
おすすめ 長芋のレシピ【5選】

【作ってみた】和田明日香さんの【フライド長芋】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年12月6日放送)レシピ考案:料理家・食育インストラクター 和田明日香さん2022年ベスト...

【作ってみた】DAIGOも台所【鶏と長芋の明太マヨソース】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年11月4日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん...

【作ってみた】とろろ×オクラ【とろとろみそ汁】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「サタデープラス」(2022年10月29日放送)レシピ考案:料理研究家 稲垣飛鳥さんみそ汁の掛け合わせランキング 第2...

【作ってみた】疲労回復に【最幸の長芋キムチ和え】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)料理研究家 イネちゃん「最幸レシピ」シリーズより居酒屋で出てきそうな和え物レシピ考案:料理研究家 イネちゃんさんあっさりしてるけど、元...

【作ってみた】まる得マガジン【グリル長芋】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月11日放送)野菜のカラフルつくりおきレシピ考案:料理研究家 井上かなえさん第8回 ...