テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「ヒルナンデス!」
(2021年11月29日放送)
レシピ:料理研究家 リュウジさん

ほうれん草は生のままサラダに。
手でギュッと握り、水気を絞って味つけします。
ポパイサラダ・材料(2人分)
- ほうれん草:1/2袋
- 細切りベーコン:40g
- にんにく:1片
- オリーブオイル:大さじ2
- (味つけの調味料)
コンソメ顆粒:小さじ1/2
塩:ひとつまみ
こしょう:少々
レモン汁:小さじ1 - (仕上げ用)
砕いたピーナツ:ひとつまみ
ポパイサラダ・作り方

①ほうれん草は3~4cm幅に切る。20分間水にさらしてザルに上げる。

②ベーコンは1cm幅に、にんにくはみじん切りにする。

③フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たらベーコンをサッと炒める。

多めの油で炒め、ドレッシングにします。

④ほうれん草を手で握って水気を絞り、調味料、ベーコンを油ごと加える。

⑤しっかり混ぜたら器に盛り、ピーナツをふって完成です。
【広告】虚無レシピ [ リュウジ ]ポイント
■ほうれん草は20分水に浸けてアクを抜く
生でもおいしく食べられます。
■にんにくオイルでベーコンを炒める
香りのよいドレッシングになります。
作ってみた感想
水につけたほうれん草は生で食べてもエグみを感じません。
ほうれん草を手で絞ると、水分が結構出るのには驚きました。
オリーブオイル、塩、レモン。さっぱり味がおいしいです。
ベーコンを加え、程よいボリューム感のサラダになりました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。