テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2023年3月5日放送)
群馬県前橋市 ほうれん草特集

サバ缶を使った簡単レシピ。
栄養たっぷりの一品です。
ほうれん草とサバの水煮和え・材料(4人分)
- ゆでほうれん草:1束分
- サバ水煮缶:100g
※汁気を切ったもの - しょうゆ:小さじ2
ごま油:小さじ1
おろしにんにく:小さじ1
ほうれん草とサバの水煮和え・作り方(調理時間:約3分)

①ゆでほうれん草は4cmの長さに切る。

②ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。

③お皿に盛りつけて完成です。
ポイント
■サバの水煮缶を使う
しっかり汁気を切り、サバだけ使います。
■混ぜるだけで簡単
作ってみた感想
ごま油とにんにくでナムルのような一品。
さらに追いごま油をしてもおいしかったです。
缶詰を使って手軽に作れる、栄養価の高い和え物。
きのこなど加えてさらにボリュームアップさせても良いですね。

みなさんもぜひ作ってみてください。
ほうれん草のおすすめレシピ【4選】

【作ってみた】相葉マナブ【無限ほうれん草】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2023年3月5日放送)群馬県前橋市ほうれん草特集お子さんも大好きな味!ツナとマヨネーズで箸が止まらなくなるおいし...

【作ってみた】DAIGOも台所【ほうれん草のオイスターあん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年12月13日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師川崎元太さんほうれん草がごはんのおかずに。サッと...

まだアプデしてないの?【イタリアン味噌汁】作り方・レシピ
テレビ朝日「まだアプデしてないの?」(2022年7月9日放送)レシピ考案:スポーツ料理研究家村野明子さんサッカークラブ80人分の夕食作り栄養満点ワンプレートなにわ男子西畑大吾さんが、レジェン...

【作ってみた】まるサタ オートミールで【ほうれん草とマッシュルームのガレット】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「まるっと!サタデー」(2021年11月27日放送)レシピ考案:ユーチューバー「1人前食堂」maiさん朝食にピッタリ!オートミー...
昨年放送↓ほうれん草のレシピ【まとめ】

【作ってみた】相葉マナブ ほうれん草レシピ8選【まとめ】作り方(2022.2.6)
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集相葉さんが作ったほうれんそう料理、すべて作ってレビューします。...