テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年2月6日放送)
埼玉県川越市 ほうれん草特集

粒マスタードとめんつゆで簡単!
サッと作れて箸休めにもピッタリです。
ほうれん草の粒マスタード和え・材料(作りやすい分量)
- ほうれん草:1束
- めんつゆ:大さじ1/2
- 粒マスタード:大さじ1/2
ほうれん草の粒マスタード和え・作り方(調理時間:約3分)

①ほうれん草は、まず根元を30秒ゆでる。次に葉も全部沈めて30秒ゆでて、火から下ろす。

②冷水につけて水気をよく絞り、6等分に切る。

③ボウルにめんつゆ、粒マスタードを入れて混ぜ、ほうれん草を加えて和える。

④お皿に盛りつけて完成です。
ポイント
■バラバラになって面倒だという方
テープを切らずにゆでても大丈夫。
「ポリプロピレン」を使用した結束シールは、ゆでても問題ないそうです。
ゆで上がったら、束のまま水に入れて洗えばOK!
作ってみた感想
粒マスタードの辛みと酸味が、めんつゆに合います。
ほうれん草がシャキシャキしておいしいです。
あっと言う間に作れて良いですね。
シールでまとめられたほうれん草。はがさずにゆでる方法には驚きでした。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
ほうれん草 おすすめレシピ【4選】

【作ってみた】ヒルナンデス リュウジさんの【ポパイサラダ】作り方・レシピ
日本テレビ「ヒルナンデス!」(2021年11月29日放送)レシピ紹介:料理研究家 リュウジさん生のほうれん草にかけるだけ!ガーリック風味のおいしいサラダです。ポパイサラダ・材料(2人分)ほうれん草:1/2袋...

【作ってみた】DAIGOも台所【ほうれん草のオイスターあん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年12月13日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 川崎元太さんほうれん草がごはんのおかずに。サッと炒めてあんかけにします。...

【作ってみた】ホットケーキミックスで【ハムとほうれん草のおかずパン】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「まるっと!サタデー」ラクうま!朝ごはん(2022年4月30日放送)レシピ考案:時短料理研究家 ろこさん冷凍コンテナごはんホットケーキミックスで作る、もちもち...

DAIGOも台所 ササッと一品【豚肉とれんこんの炒めもの】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年10月24日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 河野篤史さん3つの材料を切って炒めるだけ。豆板醤でピリ辛の一品です。豚肉とれんこんの炒めもの・材料(2人分)...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】相葉マナブ ほうれん草レシピ8選【まとめ】作り方(2022.2.6)
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集相葉さんが作ったほうれんそう料理、すべて作ってレビューします。ほうれん草レシピ8選...