テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2023年1月13日放送)
ボクでもできる!金曜日
レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん

電子レンジで作るパスタ!
バター醤油味がおいしいです。
きのことほうれん草のバター醤油パスタ・材料(2人分)
- スパゲティ:200g
- (A)
しめじ:100g
ベーコン(塊):80g
水:450ml
顆粒コンソメ:小さじ2
塩:ふたつまみ
おろしにんにく:小さじ1/4
※チューブの場合2cm - (B)
ほうれん草:100g
バター:20g
しょうゆ:小さじ2 - (仕上げ用)
塩こしょう:少々
刻みのり
きのことほうれん草のバター醤油パスタ・作り方(調理時間:約25分)
①しめじは石づきを取ってほぐし、ベーコンは1cm幅の棒状に切る。
②ほうれん草は洗って水気がついたまま、ラップに包む。電子レンジ600wで1分加熱する。

ほうれん草は、根と葉を互い違いになるように包む!
③加熱したらラップごと水につけて冷ます。ラップを外して水気を切り、4cmの長さに切る。
④大きめの耐熱ボウルにスパゲティを半分に折って入れ、(A)の材料を加える。
⑤パスタの袋に表示されている時間にプラス5分して、電子レンジ600wで加熱する。

ラップなしで加熱します。
⑥取り出したらボウルの底の水を確認する。少しだけ残る程度だったら、(B)を加えて混ぜ合わせる。

ちょっと水分が残っていると、パサつかずにおいしく食べられます。
⑦味見をして塩こしょうで味をととのえる。
⑦お皿に盛りつけて、刻みのりをふって完成です。
ポイント
■ほうれん草はあらかじめレンジで加熱しておく
■大きめのボウルにパスタと水、具材を入れてレンジへ
まとめ
レンジで作ったとは思えないおいしいパスタが完成。
鍋や火を使わないので、初心者さんにも作りやすいですね。
お子さんも大好きな味に仕上がりました。

ぜひ作ってみてくださいね。
レンジで簡単レシピ【5選】

DAIGOも台所 レンジで簡単【大葉のペペロンチーノ】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年8月12日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん初心者でも簡単!電子レンジで1人分を作ります。...

DAIGOも台所 山本ゆりさんの【レンジで簡単キーマカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年11月25日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんゆりさんの超おすすめ!自宅で何度も作っているレシピなん...

【作ってみた】DAIGOも台所【レンジで鶏チャーシュー】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年9月2日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん...

【作ってみた】DAIGOも台所 レンジで【塩肉じゃが】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年6月17日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん...

きょうの料理 レンジで簡単【チーズタッカルビ】作り方・レシピ
NHK「きょうの料理」(2022年3月29日放送)レシピ考案:料理研究家 上田淳子さん新生活応援!悩まない晩ごはん忙しい晩ごはん作りにピッタリ!おいしくて簡単おすすめです。...