実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube 「料理研究家リュウジのバズレシピ」より
(2023年1月7日公開)
レシピ考案:料理研究家 リュウジさん

リュウジさんのまかない飯。
キムチとチーズでおいしい丼を作ります。
ひき肉キムチーズ丼・材料(1人分)
- (ひき肉キムチ炒め)
豚ひき肉:100g
ごま油:小さじ1/2
塩こしょう:少々
キムチ:80g
(調味料)
ケチャップ:大さじ1/2
しょうゆ:小さじ1
みりん:小さじ1
砂糖:小さじ1
鶏がらスープの素:小さじ1/3 - 温かいごはん:200g
刻みのり:ひとつかみ - ピザ用チーズ:30g
黒こしょう、刻みネギ
ひき肉キムチーズ丼・作り方(調理時間:約8分)
(キムチ炒めを作る)
①フライパンにごま油をひき、豚ひき肉を炒める。塩こしょうをふって香ばしく炒める。

②キムチを加えて炒め合わせ、調味料を加えて味つけする。1分ほど炒めて火を止める。

(盛りつけ)
③丼にごはんを盛り、刻みのりをふる。

④キムチ炒めをのせる。チーズをふったら、バーナーで焦げ目をつける。


バーナーが無ければ、レンジ加熱してチーズを溶かしてください。

⑤黒こしょう、ネギをふって完成です。
ポイント
■すっぱくなったキムチで作っても良い
炒めるとおいしく食べられます。
■キムチとケチャップは相性バッチリ
■にんにくを加えて炒めてもおいしい
作ってみた感想
ちょっと甘めの、辛い味つけ。
洋風な感じもあっておいしさが複雑です。
キムチのシャキシャキ、のりの風味が良いです。
酸味の出てしまったキムチを消費するにもピッタリ。
ひき肉で簡単に作れて良いですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
簡単でおいしい丼物【5選】

【作ってみた】土曜はナニする【マグロの洋風漬け茶漬け】作り方・レシピ
フジテレビ「土曜はナニする!?」予約が取れない10分ティーチャー(2022年2月19日放送)レシピ考案:料理研究家 しらいのりこさんお刺身がおしゃれに変身!簡単でおいしいお茶漬け...

【作ってみた】きょうの料理ビギナーズ 北海道の【豚丼】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「きょうの料理ビギナーズ」(2022年8月29日放送)おうちでニッポン味めぐり北海道パパッと作れておいしい!甘辛い...

【作ってみた】DAIGOも台所 包丁要らずで簡単【肉みそ天津飯】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年8月26日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん...

【作ってみた】相葉マナブ【なすの蒲焼丼】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年8月14日放送)茨城県 奥久慈なす特集甘じょっぱいたれが、なすとごはんに絡んでやみつ...

【作ってみた】相葉マナブ【小松菜のあんかけ丼】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年5月1日放送)東京都江戸川区の小松菜特集小松菜たっぷり!おいしく簡単に作れる...