【作ってみた】相葉マナブ【ねぎのアヒージョ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】相葉マナブ【ねぎのアヒージョ】作り方・レシピ

ねぎアヒージョ 相葉マナブ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年12月26日放送)
埼玉県 深谷ねぎの特集

ねぎと鶏肉に焼き目をつけ、絶品のアヒージョに仕上げます。

相葉マナブのねぎレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ねぎのアヒージョ・材料(2人分)

  • 深谷ねぎ:2本
  • 鶏もも肉:80g
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 塩:小さじ1/2
  • にんにく:2片
  • 輪切り唐辛子:1本
  • オリーブオイル:100ml

ねぎのアヒージョ・作り方

①ねぎは4cmの長さ、鶏肉は一口大に切る。にんにくは薄くスライスする。

②スキレットにオリーブオイルをひき、ねぎ、鶏肉を炒めて焼き目をつける。

小さめのフライパンで作ってもOK!

③塩、にんにく、唐辛子、オリーブオイルを加える。

④中火で4分間加熱して完成です。

【広告】毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ [ テレビ朝日『相葉マナブ』編 ]

ポイント

ねぎと鶏肉を香ばしく焼いてアヒージョに

シンプルがおいしい

作ってみた感想

トロッとして甘いねぎがおいしい!

にんにく、オリーブオイルがよく合います。

一緒に焼いた鶏肉のうま味がしみ込み、さらにおいしく仕上がりました。

残ったオリーブオイルは「ねぎ油」
チャーハンを炒めると↓絶品ですよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

おすすめアヒージョおすすめ【5選】