テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年1月7日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

甘じょっぱい味とナッツが最高。
里芋で作るおしゃれな前菜です。
里芋のハチミツみそナッツ・材料(2~3人分)
- 里芋:3個
- ミックスナッツ:20g
※粗く刻んだもの
(調味料)
はちみつ:大さじ1
オリーブオイル:大さじ1
味噌:小さじ1 - (仕上げ用)
パセリ:少々
里芋のハチミツみそナッツ ・作り方(調理時間:約15分)

①里芋は良く洗い、皮にぐるりと一周切りこみを入れる。

②1つずつラップで包み、電子レンジ500wで3分半加熱。(600wなら3分加熱)
ひっくり返してさらに3分半加熱する。

③ボウルに砕いたミックスナッツ、調味料を入れて混ぜておく。

④粗熱が取れたら里芋の皮をむき、半分に切ってお皿に盛りつける。

⑤上に③をのせ、パセリを散らして完成です。
ポイント
■里芋はレンジで加熱する
切りこみを入れると簡単に皮がむけます。
■皮からうま味が出るので、皮つきのままで加熱する
作ってみた感想
ナッツの食感が良く、ハチミツの甘さがおいしいです。
田楽みそや、くるみみそに近い味つけ。
おつまみにも最適です。
永瀬廉さんも「なんだこれ!うまい」と感動していましたね。
里芋は加熱してから皮をむくと、手がかゆくならないのでおすすめです。

みなさんも作ってみてくださいね。
志麻さんの前菜レシピ 4選

【作ってみた】家政婦志麻さんの【アボカド納豆チーズ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年4月8日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん北村匠海さんも大絶賛。リクエストし...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【大根とキウイの生ハムサラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年6月10日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん簡単でおしゃれな前菜。キウイをつ...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【タコとじゃがいものヴィネグレットソース】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年6月10日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん志麻さんおすすめのさわやかな一品...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【うなぎとなすのテリーヌ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年11月18日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん前田敦子さんの大好物「うなぎ」...