テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年4月8日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

北村匠海さんも大絶賛。
リクエストした納豆とアボカドを合わせた簡単な前菜です。
アボカド納豆チーズ・材料(2人分)
- 納豆:1パック
粉チーズ:大さじ2
オリーブオイル:大さじ1
おろしにんにく:少々 - アボカド:1個
アボカド納豆チーズ・作り方(調理時間:約3分)

①納豆に付属のたれ、粉チーズ、オリーブオイル、にんにくを混ぜ合わせる。

②アボカドは半分に切りタネを取る。底を少し切り、置いたとき安定するようにする。

③アボカドを器にして、混ぜた納豆をのせて完成です。
ポイント
■オリーブオイルでフレンチ風
さらに粉チーズを加えます。
■アボカドを器にする
底部を包丁で少し切ると、お皿に置きやすくなります。
作ってみた感想
にんにく、オリーブオイルの香りが良い!
粉チーズの塩気が強く存在感があるので、納豆臭さは少し薄れました。
納豆、アボカド好きにはたまらない一品。スプーンを使うと食べやすいです。

ぜひ作ってみてくださいね。
アボカド おすすめのレシピ【4選】

【作ってみた】家政婦志麻さんの前菜【プロヴァンサル】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年1月7日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん 永瀬廉さん、池田エライザさん...

【作ってみた】なないろ日和【アボカド茶漬け】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ東京「なないろ日和」(2022年2月6日放送)レシピ考案:料理研究家 しらいのりこさん アボカドと塩昆布の組み合わせが最高!これはク...

【作ってみた】メキシコの卵料理【アボカドトースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) NHK「まる得マガジン」(2022年4月11日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん世界のたまご料理(5)卵トースト ライム入りのアボカ...

【作ってみた】DAIGOも台所【アボカドとトマトのめんマヨサラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年11月18日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん めんつゆとマ...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家政婦志麻さんのレシピ13品【まとめ】2022.4.8放送
日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年4月8日放送)女子でもガッツリ春の新食材SP 北村匠海さん、松本まりかさん、森川葵さんが大絶賛! まんぷくも5品作ってみました。 ...