テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2022年10月8日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

しいたけで作るアヒージョ。
しょうゆとみりんで味つけした、和風の一品です。
アンチョビしいたけ・材料(作りやすい分量)
- しいたけ:6個
- アンチョビ(フィレ):3枚
- にんにくみじん切り:大さじ1
- サラダ油:大さじ2
- (調味料)
しょうゆ:小さじ1
みりん:小さじ1
黒こしょう:お好みで
アンチョビしいたけ・作り方

①しいたけは石づきを取り、細かいみじん切りにする。

軸も刻んで使います。

②アンチョビは細かく刻み、にんにくはみじん切りにする。

③フライパンに油をひき、中火で①②を2分ほど炒める。

④調味料を入れてさらに炒め、全体がしんなりしたら火を止める。


バゲットなどにのせてめしあがれ。
ポイント
■しいたけでアヒージョを作る
黒こしょう多めがおすすめ。
■作り置きしておくと調味料の代わりになります
作ってみた感想
これはおいしい!白ワインやシャンパンに合いそうです。
笠原さんのおすすめ、温かいごはんにのせて食べてもおいしかったです。

パスタソースにしたり、サラダのトッピングにも。
しょうゆを加えた和風イタリアン、ぜひ作ってみてくださいね。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね。