テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年10月16日放送)
埼玉県 川口の生姜特集

寒い日にピッタリ!
からだがポカポカ温まりますよ。
生姜たっぷりあんかけうどん・材料(1人分)
- 冷凍うどん:1玉
- (しょうがあん)
おろししょうが:10g
水:200ml
めんつゆ(2倍濃縮):大さじ3
卵:1個
(水溶き片栗粉)
片栗粉:大さじ2~3
水:大さじ2~3 - (トッピング用)
刻みネギ
生姜たっぷりあんかけうどん・作り方
(しょうがあんを作る)
①しょうがは皮をむいてすりおろす。
水溶き片栗粉を混ぜておく。

②鍋にしょうが、水、めんつゆを入れて沸騰させる。水溶き片栗粉を加えてトロミをつける。

③溶き卵を回し入れ、さっと混ぜたら火を止める。


しょうがあんの完成。
(仕上げ)
④冷凍うどんは2分ほどゆでる。しっかり湯切りして器に入れる。

⑤しょうがあんをたっぷりかけ、刻みネギをふったら完成です。


お好みで七味をかけても!
ポイント
■しょうがの皮は無いほうが良い
あんの色がきれいに仕上がります。
作ってみた感想
卵の入ったトロトロしょうがあんが最高!
うどんによく絡んでおいしいです。
寒い日や、風邪っぽいときにもおすすめ。
からだがポカポカ温まりますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。