テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年10月7日放送)
ボクでもできる!金曜日
レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん

クリーミーで濃厚!
洋食屋さんで出てくるようなおいしい一品です。
トマトクリームチキン・材料(2人分)
- 鶏もも肉:1枚(250g)
サラダ油:小さじ2 - たまねぎ:1/2個(100g)
しめじ:50g - 小麦粉:大さじ1.5
- (A)
トマトの水煮:400g
※カットタイプのものを使用
顆粒コンソメ:小さじ2
砂糖:大さじ1
ウスターソース:大さじ1
おろしにんにく:小さじ1/2
※チューブの場合4cm - 牛乳:100ml
- 塩こしょう:少々
- ピザ用チーズ:30g
- (仕上げ用)
牛乳少々、パセリ
トマトクリームチキン・作り方(調理時間:約20分)

①たまねぎは薄切り、しめじは食べやすくほぐす。

②鶏肉は一口大に切り、塩こしょうをふる。

③フライパンに油をひき、中火で鶏肉の両面をこんがり焼き、たまねぎ、しめじを加える。

④たまねぎがしんなりしたら火を止める。小麦粉をふり入れて全体を混ぜる。

⑤(A)の材料を加えて火をつける。ときどき混ぜながら中火で2分間煮込む。

少し濃厚にするため、3分追加で煮つめました。

⑥牛乳を加えて混ぜ、塩こしょうで味つけしたら、火を止めてチーズを加える。

チーズは余熱で溶けます。

⑦お皿に盛りつけ、仕上げに牛乳少々、パセリをかけて完成です。
ポイント
■フライパン1つで簡単
■牛乳とチーズでクリーミーな仕上がり
■チーズをのせてオーブンで焼くのもおすすめ
syunkonカフェごはん 7 (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]作ってみた感想
チーズと牛乳でコクたっぷり、クリーミー!
トマトの酸味がまろやかになりました。
本格的な味で、鶏肉もやわらかくておいしいです。
パンを添えて、ソースをつけて食べたいですね。

みなさんもぜひ作ってみてください。
鶏肉の煮込み おすすめ【5選】

【作ってみた】DAIGOも台所 【濃厚みそチーズクリームチキン】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月15日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん フライパンで簡...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【プーレ・オ・ヴィネーグル(鶏肉のお酢煮)】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年11月18日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん 酸味がうま味に!フランス...

なないろ日和【大根と鶏のフレンチ風煮込み】作り方・レシピ
テレビ東京「なないろ日和」(2022年2月8日放送)レシピ考案:スプンフル・クッキングサロン主宰 モンタルト陽子さん 旬野菜「大根」の使いきり術!マンネリになりがちな大根料理。フレンチの達人...

まる得マガジン トマトだしで絶品【鶏肉じゃが】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」(2022年6月13日放送)毎日食べたい!トマト活用術(5)「絶品!トマトだし」レシピ考案:料理研究家 平仲亜貴子さん トマトだしでうま味たっぷり!あっさりしておいし...

きょうの料理 笠原将弘さんの【バターチキンカレー】作り方・レシピ
NHK Eテレ「きょうの料理」(2022年6月13日放送)レシピ考案:日本料理店店主 笠原将弘さん 笠原さんが自宅でよく作るというカレー。ちょっと甘めでスパイシーです。 バターチキンカレー・...