簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所【トマトクリームチキン】作り方・レシピ

トマトクリームチキンDAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年10月7日放送)
ボクでもできる!金曜日
レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん

クリーミーでおいしい!
洋食屋さんみたいな一品です。

スポンサーリンク

トマトクリームチキン・材料(2人分)

  • 鶏もも肉:1枚(250g)
    サラダ油:小さじ2
  • たまねぎ:1/2個(100g)
    しめじ:50g
  • 小麦粉:大さじ1.5
  • (A)

    トマトの水煮:400g
    ※カットタイプのものを使用

    顆粒コンソメ:小さじ2
    砂糖:大さじ1
    ウスターソース:大さじ1
    おろしにんにく:小さじ1/2
    ※チューブの場合4cm
  • 牛乳:100ml
  • 塩こしょう:少々
  • ピザ用チーズ:30g
  • (仕上げ用)

    牛乳少々、ドライパセリ

トマトクリームチキン・作り方(調理時間:約20分)

①たまねぎは薄切りにする。しめじは石づきを切って手でほぐす。

②鶏肉は一口大に切り、塩こしょうをふる。

③フライパンに油をひき、中火で鶏肉の皮目から焼く。

④両面こんがり焼けたら、たまねぎ、しめじを入れて炒める。

⑤しんなりしたら一度火を止める。小麦粉をふり入れて全体を混ぜる。

⑥(A)をすべて加えたら、火をつける。時々混ぜながら中火で2分間煮込む。

煮つめた方が好みなので、プラス3分煮てみました。

⑦牛乳を加えて混ぜ、塩こしょうで味つけしたら、火をとめる。

⑧ピザ用チーズを加えて混ぜ合わせる。(余熱で溶けます)

⑨お皿に盛りつけて、牛乳、パセリをかけて完成です!

スポンサーリンク

ポイント

フライパン1つで簡単!

牛乳とチーズを入れる!
コクとクリーミーさがアップ。

チーズをのせてオーブンで焼いても良い!

syunkonカフェごはん 7 (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]

まとめ

チーズと牛乳でクリーミー。
トマトの酸味がまろやかになりました。

鶏肉もやわらかで本格的な味。
パンを添えて、ソースをつけて食べたいです。

「残ったスープでスパゲティやドリアを作るのもおすすめ」とゆりさんも言ってましたね。

ぜひみなさんも作ってみてください!

こちらも↓おすすめ!

DAIGOも台所 お財布に優しい【ハッシュドポーク】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年9月9日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん冷めてもおいしい!お弁当にもおすすめです。ハッシュドポーク・材料(2人分)豚こま...
DAIGOも台所 電子レンジで【濃厚トマトチキンカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年6月24日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんレンジで作れる濃厚なカレー。おすすめです!山本ゆりさんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!...
【作ってみた】DAIGOも台所【コクうま豚バラカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月29日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんレンジで時短!煮込んだようにおいしく仕上がります。コクうま豚バラカレー・材料(2人分)...
山本ゆりのおいしいレシピBOOK 限定カラーのiwaki耐熱容器つき! (TJMOOK) [ 山本 ゆり ]