テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年11月18日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

酸味がうま味に!
フランスの煮込み料理、ごはんと合わせていただきます。
鶏肉のお酢煮・材料(3人分)
- 鶏もも肉:2枚
塩:2つまみ
黒こしょう:少々
小麦粉:小さじ2
オリーブオイル:小さじ2 - たまねぎ:1/2個
- (A)
お酢:150ml
白ワイン:100ml
水:50ml
トマトペースト:大さじ2
コンソメ:小さじ2
ローリエ:2枚 - (仕上げ用)
生クリーム:100ml
パセリ - 温かいごはん
鶏肉のお酢煮・作り方(調理時間:約35分)

①鶏肉は食べやすい大きさに切る。塩こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。

②フライパンに油を熱し、皮目に焼き目をつける。裏返して余分な脂をペーパーでふき取る。

③たまねぎのみじん切り、(A)を入れ、一度沸騰させる。

④フタをして弱火で10分間煮込む。やわらかく煮えたらフタを取り、少し煮つめる。

⑤仕上げに生クリームを加え、全体を混ぜたら完成です。


ごはんを添え、パセリをふってめしあがれ。
ポイント
■鶏肉から出た脂は取り除く
少々鶏の臭みがあります。
■お酢で鶏肉がやわらかジューシー
いつもの食材が三ツ星級のおいしさに 志麻さんのベストおかず [ タサン志麻 ]作ってみた感想
やわらかい鶏肉が最高においしい!
お酢のほどよい酸味が残り、うま味たっぷりです。
これはごはんにもよく合います。
フランスの料理ですが日本人の味覚にも合う料理だなと思いました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
鶏もも肉おすすめレシピ【4選】
こちらも↓おすすめ!