【作ってみた】DAIGOも台所【海の幸のクリームパスタ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所【海の幸のクリームパスタ】作り方・レシピ

海の幸のクリームパスタ DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年10月4日放送)
レシピ:辻調理師専門学校講師 大西章仁さん

冷凍シーフードミックスで作る、うま味たっぷりスパゲティです。

DAIGOも台所のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

海の幸のクリームパスタ・材料(2人分)

  • スパゲティ:160g
    お湯:2リットル
    塩:20g
  • シーフードミックス:100g
    (解凍用)
    塩水:水200ml、塩小さじ1
  • たまねぎ:40g(1/6個)
  • ほうれん草:80g(1/6個)
  • オリーブオイル:大さじ
  • こしょう:少々
  • カレー粉:小さじ1/4
  • 白ワイン:40ml
  • ブイヨン:50ml
  • 生クリーム:100ml
  • 塩:小さじ1/3
  • バター:10g
  • 粉チーズ:大さじ1
  • (仕上げ用)
    粉チーズ:大さじ1

海の幸のクリームパスタ・作り方

①シーフードミックスは塩水に30分つけて解凍。ペーパーで水気をふき取っておく。

②ほうれん草は茎を5cm長さ、葉を2cm幅に切る。たまねぎは薄切りにする。

③沸騰した湯に塩を加え、スパゲティを表示より2分短くゆでる。

④フライパンに油を熱し、強火でシーフードミックスをサッと炒め、こしょうをふる。

シーフードは塩水で解凍したので、こしょうだけを加えます。

⑤たまねぎを加えてしんなりするまで炒め、ほうれん草の茎、カレー粉を加える。

⑥中火にして炒めてカレーの香りがしてきたら、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。

⑦ブイヨンを加えて沸騰させ、生クリーム、塩小さじ1/3を加える。ひと煮立ちしたら火を止める。

スパゲティのゆであがりまで、火を止めて待ちます。

⑧ゆであがったスパゲティ、ほうれん草の葉、バターを加え、中火で1分ほど炒め合わせる。

⑨粉チーズを加え、全体を混ぜて火を止める。

⑩お皿に盛りつけ、仕上げに粉チーズをかけたら完成です。

【広告】きょうのごはんが決まる本 DAIGOも台所 永久保存版 厳選100レシピ[本/雑誌] / ABCテレビ/著 辻調理師専門学校/著 山本ゆり/著

ポイント

シーフードミックスは塩水で解凍

隠し味のカレー粉で加えて味がまとまる

生クリームを加えたら煮つめすぎな

作ってみた感想

シーフードミックスとほうれん草で栄養バッチリ!

サラッとしたあっさりクリームソース

カレーの風味も結構します。

魚介のうま味がおいしい、シンプルな味つけでした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜【電子書籍】[ ABCテレビ ]

シーフードミックスを使ったレシピ【5選】