テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年9月20日放送)
レシピ:辻調理師専門学校講師 簾達也さん
カリカリもちもち!
おやつにもおすすめです。
さつまいものチーズ焼き・材料(2人分)
- さつまいも:20gg
- 薄切り餅:2枚
※今回は切り餅1個で代用します - ベーコン:50g
- ピザ用チーズ:50g
- 片栗粉:大さじ2
黒こしょう:少々
水:大さじ2 - サラダ油:大さじ3
- (カレー塩)
カレー粉:小さじ1
塩:大さじ1
※混ぜておく
さつまいものチーズ焼き・作り方
①よく洗ったさつまいもは皮ごと使う。5cm長さ、3mm角の棒状に切る。
細かく切った後は水にさらさずに使います。
②餅、ベーコンは、さつまいもと同じ大きさに切る。
③ボウルに切った具材、ピザ用チーズ、片栗粉、黒こしょうを入れて混ぜる。水を加えてよく混ぜる。
④フライパンに油を熱し、③を入れて広げる。中火で5分焼き、裏返して4分焼く。
⑤カレー塩をまぜておく。
⑤食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつけて完成です。
お好みでカレー塩をかけて。
ポイント
■さつまいもで作る洋風ガレット
細めに切ると火の通りが早いです。
■さつまいものでんぷんをつなぎにする
作ってみた感想
お餅がもちもち、多めの油でカリカリに焼けました。
甘いさつまいもに、しょっぱいチーズがおいしいです。
一口サイズに切るとお箸でも食べやすいですね。
おつまみにも良さそうです。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。