NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年8月1日放送)
野菜のカラフルつくりおき
レシピ考案:料理研究家 井上かなえさん
第1回 赤色のつくりおき

作っておくと便利な副菜。
ミニトマトで作ります。
ミニトマトのコチュジャンあえ・材料(作りやすい分量)
- ミニトマト:約20個(250g)
- (合わせ調味料)
コチュジャン:大さじ1
お酢:大さじ1
砂糖:大さじ1/2
すりごま(白):大さじ2
ミニトマトのコチュジャンあえ・作り方
①ジッパー付きポリ袋に合わせ調味料を入れる、袋の上から手でもんで混ぜる。
②ミニトマトは洗ってヘタを手でとる。ペーパーでしっかり水気を切る。
③袋の中にトマトを入れ、袋の上から全体をなじませる。
④できるだけ空気を抜き、袋の口を閉じて寝かせる。

空気が無い方が、早く味がしみ込みます。
⑤30分ほどおき、味がしみたら完成です。

袋のまま冷蔵庫で保存。
冷やすとよりおいしくなります!
ポイント
ジッパー付きポリ袋の中で調理!
手が汚れず、味もしみこみやすい。
まとめ
甘酸っぱいトマトにコチュジャンを合わせました。
コクとうま味がたっぷりです。
ちょっと一品足りない時に、小鉢に入れて出すと便利ですね。

ぜひ作ってみてくださいね。
その他のレシピは↓こちら!

【作ってみた】まる得マガジン【赤色のつくりおき】副菜6選【まとめ】作り方・レシピ
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月1日放送)野菜のカラフルつくりおき(全8回)レシピ:料理研究家 井上かなえさん第1回 赤色のつくりおき時間がある時に作りたい!赤色の副菜6品ま...
こちらも↓おすすめ!

まる得マガジン 赤色の副菜【ミニトマトのハニーピクルス】作り方・レシピ
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月1日放送)野菜のカラフルつくりおきレシピ考案:料理研究家 井上かなえさん第1回 赤色のつくりおき作っておくと便利な副菜。ミニトマトで作ります。...