テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2021年12月12日放送)
茨城県小美玉市のれんこん特集

おやつにもピッタリ!
すりおろしれんこんは、モチモチしておいしいです。
れんこんの磯辺焼き・材料(6個分)
- れんこん:小1個(100g)
- 片栗粉:大さじ2
- 塩:ひとつまみ
- おにぎりのり:3枚
- サラダ油:小さじ2
れんこんの磯辺焼き・作り方

①皮をむいたれんこんをすりおろす。片栗粉、塩を混ぜ、6等分にする。

今回は6個作ります。
②おにぎりのりは長さを半分に切る。

③のりに①をのせたら半分に折る。

④フライパンに油をひき、中火で両面を1~2分ずつ焼く。

⑤お皿に盛りつけて完成です。

お好みでしょうゆをかけて。
ポイント
■れんこんをすりおろす
ペースト状にするといろいろ使えます。
ミートソースやカレーに入れるのもおすすめです。
作ってみた感想
もちもちしておいしい!
シンプルな塩味と、のりの風味が最高です。
「これ、おもちと間違えるかも」と小峠英二さんも感動していましたね。
油との相性も抜群で、とてもおいしかったです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。