【作ってみた】DAIGOも台所 レンジで【塩肉じゃが】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所 レンジで【塩肉じゃが】作り方・レシピ

塩肉じゃが DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2022年6月17日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

レンジで簡単!
塩だれがおいしい肉じゃがです。

山本ゆりさんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

塩肉じゃが・材料(2人分)

  • じゃがいも:2個(250g)
  • たまねぎ:1/2個(100g)
  • 豚バラ薄切り肉:100g
  • (合わせ調味料)
    鶏ガラスープの素:小さじ2
    みりん:小さじ1
    水:大さじ4
    塩こしょう:少々
  • (仕上げ用)
    粗びき黒こしょう

塩肉じゃが・作り方

①じゃがいもは皮をむき、小さめの一口大に切る。水にさらしておく。

②たまねぎは薄切り、豚バラは3cmの長さに切る。

たまねぎは薄く切るとトロトロに仕上がります。

③じゃかいもの水気を切り、耐熱ボウルに入れる。たまねぎ、豚バラを広げてのせる。

じゃがいもは火が通りにくいので一番底に入れる!

※ただしターンテーブル式レンジの場合、上から火が入るのでじゃがいもを上にのせた方が良いです。

④合わせ調味料を混ぜ、③の上からかける。

⑤軽くラップをかけ、電子レンジ500wで10~12分加熱する。(600wなら8~10分加熱)

じゃがいもがやわらかくなればOK!

⑥レンジから取り出して、全体を混ぜ合わせる。少し冷まして味をしみ込ませる。

⑦器に盛りつけ、黒こしょうをふったら完成です。

【広告】山本ゆりのおいしいレシピBOOK 限定カラーのiwaki耐熱容器つき! (TJMOOK) [ 山本 ゆり ]

ポイント

じゃがいもの種類はお好みで!
ちょっと煮崩れて仕上がるのが「男爵」
きれいに仕上がるのは「メークイン」

じゃがいもは小さめに切り時間短縮に

少し冷ますとさらに味がしみ込む

作ってみた感想

じゃがいもがとてもやわらかく煮えました。

塩味の肉じゃが!黒こしょうがきいてます。

しょうゆと砂糖の肉じゃがはおいしいですが、塩味も良いですね。

レンジ調理は少量の煮汁でも上手に作れます。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]

レンジで作る簡単おかず【5選】