テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年5月26日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 紫藤慧さん

今月のカレー!
喫茶店のような本格ピラフです。
カレーピラフ・材料(2人分)
- ロースハム(1cm厚さ):80g
たまねぎ:50g
マッシュルーム:4個
オリーブオイル:小さじ2 - 温かいごはん:300g
オリーブオイル:小さじ2 - スイートコーン:50g
塩:小さじ1/2 - (合わせ調味料)
カレー粉:小さじ1と1/3
ウスターソース:小さじ2
トマトケチャップ:大さじ2
おろしにんにく:小さじ1/3 - (仕上げ用)
黒こしょう:少々
カレーピラフ・作り方(調理時間:約20分)
①ロースハム、たまねぎは1cm角に切る。マッシュルームも6等分程度に切る。

マッシュルームの軸がかたい時は、切り落として!
②合わせ調味料を混ぜておく。
③フライパンに油を熱し、①の具材を加える。中火で全体に焼き色がつくまで炒める。
④さらに油、温かいごはんを加え、ほぐすように炒める。
⑤スイートコーン、塩を加え、強火で炒め合わせる。
⑥フライパンの真ん中をあけて合わせ調味料を入れる。少し炒めて、香りが出てきたらごはんを加える。
⑦黒こしょうを入れて全体が混ざるように炒める。お皿に盛りつけて完成です!
ポイント
マッシュルームを加える!
風味と味が良くなります。
あらかじめ合わせ調味料を混ぜておく!
炒める時にスムーズに加えられる。
温かいごはんを加える!
サッと時短で炒められます。
調味料の香りを出す!
まず調味料を炒めて、そのあとごはんを混ぜ合わせる。
まとめ
本格的なピラフが完成しました!
調味料を炒めたので、酸味が飛んでまろやかです。
どこか懐かしい味に仕上がりました。
簡単でおいしそうなカレーピラフ。
ぜひ味わってみたいですね。

ぜひ作ってみてください!
おすすめ!DAIGOも台所のカレーレシピ

【作ってみた】DAIGOも台所【コクうま豚バラカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月29日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんレンジで時短!煮込んだようにおいしく仕上がります。...

DAIGOも台所【コーンクリームカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月14日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 大西章仁さん毎日の献立の悩みをみんなで解決!「大好きなカレー!たまには違うアレンジで食べ...
こちらも合わせて↓どうぞ!

DAIGOも台所
「DAIGOも台所」の記事一覧です。