テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年4月29日放送)
ボクでもできる!金曜日
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

レンジで時短!
煮込んだようにおいしく仕上がります。
コクうま豚バラカレー・材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉:100g
- たまねぎ:1/2個(100g)
- カレールー:2個
- 水:250ml
- おろしにんにく:小さじ1/4
- おろししょうが:小さじ1/4
- ケチャップ:大さじ1/2
- ウスターソース:大さじ1/2
- 温かいごはん:2膳分
コクうま豚バラカレー・作り方

①たまねぎは薄切りにする。豚バラ肉は3cmの長さに切る。

②耐熱ボウルに切った具材、調味料をすべて入れる。カレールーは水に沈めておく。

③ボウルにラップをかけ、両端を大きくあける。電子レンジ500wで12分加熱する。(600wなら10分加熱)

④取り出して、混ぜながらカレールーを溶かす。トロミの様子をみる。

※水分が多い時…ラップなしで様子をみながら再加熱(3~4分)
※水分が少ない時…お湯を足して伸ばす
※まだ水っぽかかったので、さらに4分加熱しました。

⑤もう一度よく混ぜる。程良いトロミになればOK。

⑥お皿にごはんを盛りつけ、カレーをかけて完成です。
【広告】山本ゆりのおいしいレシピBOOK 限定カラーのiwaki耐熱容器つき! (TJMOOK) [ 山本 ゆり ]ポイント
■カレールーは水に沈めてチン!
加熱で焦げないようにする。
■ラップは両端を開け、蒸気を逃がす
■しっかり混ぜてトロミの様子を見る
お好みで再加熱して煮つめたり、お湯を足して調整してください。
作ってみた感想
炒めない、煮込まない時短カレー。
たまねぎがトロトロ、長く煮込んだようなおいしさです。
鍋が焦げつくこともないので、洗い物もラクでした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。