テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年4月26日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 川崎元太さん

たれの味が最高!
揚げたてに絡めて仕上げます。
手羽中の甘辛揚げ・材料(2人分)
- 手羽中:16本
※半分に切ったもの
塩:小さじ1/2
片栗粉:大さじ2 - (甘辛だれの材料)
しょうゆ:大さじ2
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1
みりん:大さじ2
にんにく:1片
しょうが:5g
白ごま:大さじ1
一味唐辛子:小さじ1/4 - 揚げ油:適量
- (仕上げ用)
花椒粉:お好みで
手羽中の甘辛揚げ・作り方(調理時間:約20分)
①手羽中に塩をふり、手でもんでなじませる。片栗粉をふっておく。
②にんにくは芽を除いて薄切りに。しょうがも薄切りにする。
③甘辛だれの材料を混ぜておく。
④170℃の揚げ油に手羽中を入れ、強火にする。まわりが固まってきたら弱めの中火にして、5分間揚げる。

最初は強火、安定したら中火にします。
⑤最後に再度強火にして2分揚げ、表面がカリッとしたら取り出す。
⑥甘辛だれに加えてよく絡め、お皿に盛りつけて完成です。

お好みで花椒粉をかけてめしあがれ!
ポイント
■今回は半分に切られた手羽中で
スーパーなどで売っています。
■揚げ油は170℃で
鶏肉の片栗粉を少し落とすと、シュワっと広がり、焦げない位が目安。
■熱いうちにたれと絡める
まとめ
「今まで食べた中で一番好きな甘辛。止まらない!」
DAIGOさんも大絶賛のおいしさです。
サラダなどを合わせた献立がおすすめです。

ぜひ作ってみてくださいね。
手羽中のおすすめレシピ

DAIGOも台所【甘辛チキングリル】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月18日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 紫藤慧さんお財布にやさしい鶏肉料理!おつまみにも最高です。甘辛チキングリル・材料(2人分)手羽中:...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】ゼロイチ 長友選手の【サムゲタン】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「ゼロイチ」(2021年12月11日放送)レシピ考案:長友佑都選手専属シェフ 加藤超也さん食事管理にもストイックな長友選手。糖質オ...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【手羽先のぽん酢鍋】作り方・レシピ
日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年1月7日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん池田エライザさんのリクエスト「ぽん酢」を使った絶品鍋です。手羽先のぽん酢鍋・材料(...

【作ってみた】家事ヤロウ 美酢で【鶏手羽のさっぱり煮】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年9月20日放送)最新トレンド「美酢(ミチョ)」流行りのフルーツ酢で、手羽先を煮込みます。鶏手羽のさ...