日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年1月7日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

池田エライザさんのリクエスト「ぽん酢」を使った絶品鍋です。
手羽先のぽん酢鍋・材料(3~4人分)
- 手羽先:6本
※今回は手羽元で代用 - 大根:9cmくらい
れんこん:小1個
ごぼう:1/2本
長ネギ:1本分
※白い部分 - ぽん酢:100ml~
※お好みで増量して
手羽先のぽん酢鍋・作り方(調理時間:約70分)

①大根は皮をむき1.5cm厚さの輪切りに。れんこん、ごぼう、白ネギは食べやすく切っておく。

②鍋に手羽先を入れ、かぶる位の水(分量外)を注ぐ。フタをして強火にかける。

③沸騰するとアクが出てくるので、しっかり取り除く。

③切った野菜を加え、弱火で約1時間煮る。

④やわらかく煮えたら火を止める。お好みの量のぽん酢を加えて完成です。

ぽん酢の量は味見をして調整してください。(※今回は130ml入れました)
ポイント
■手羽先はアクをぬいてから煮込む
まず水から煮るとアクがたくさん出てきます。
■手羽先の骨から出るうま味、野菜のエキスでだし要らず
■味つけは、ぽん酢だけ
薄めにするとスープもおいしく飲めます。
作ってみた感想
ぽん酢だけで味が決まり!
シンプルなのにとてもおいしいです。
大根などの根菜もやわらかく煮えています。
ぽん酢の量ですが、今回は130ml加えました。
鍋によりスープの量など異なるので、お好みで加減が必要だと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
本日紹介↓その他のレシピ

【作ってみた】家政婦志麻さんのレシピ12品【まとめ】2022.1.7放送
日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年1月7日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん冬の旬食材でご飯が進みまくり料理連発永瀬廉さん、池田エライザさん、柄本佑さんが大絶賛...
ぽん酢でおいしいレシピ【5選】

ズムサタ ムロツヨシさんの【ムロ流しゃぶしゃぶ】作り方・レシピ
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」(2022年10月1日放送)レシピ考案:俳優ムロツヨシさんムロさんのおすすめ「ムロ鍋」ヒラヒラ大根がおいしい豚しゃぶを伝授します。ムロ流しゃぶしゃぶ・材料...

【作ってみた】家事ヤロウ 木村文乃さん【豚バラの蒸し鍋】作り方・レシピ
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年9月21日放送)レシピ考案:女優木村文乃さんぽん酢好きな木村さんのおすすめ!野菜たっぷり鍋の紹介です。豚バラの蒸し鍋・材料(2人分)小松菜:1束もや...

【作ってみた】マツコの知らない世界【ダブル玉ねぎ奴】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日、2023年8月19日放送)冷奴の世界レシピ:料理研究家小林まさるさん、小林まさみさ...

【作ってみた】そうめんのおかず【なすの生姜ぽん酢炒め】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「バナナマンの早起きせっかくグルメ」(2021年8月15日放送)せっかくそうめんのおかず2021「めちゃくちゃうまい!」「マジで...

【作ってみた】マツコの知らない世界【ダブル玉ねぎ奴】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日、2023年8月19日放送)冷奴の世界レシピ:料理研究家小林まさるさん、小林まさみさ...