TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」
(2022年4月15日放送)
レシピ考案:料理愛好家 平野レミさん
俳優の田中圭さんが上野樹里さんに料理のサプライズ。
レミさんがタヒチで感動したというサラダ、作ってみました。
タヒチサラダ・材料(4人分)
- 刺身盛り合わせ:3~4点
※今回はホウボウの刺身を使用
塩:少々
ライムしぼり汁:大さじ2 - 紫たまねぎ:1/4個
※今回は新たまねぎで代用
にんじん:30g
きゅうり:30g
ミニトマト:4個 - (合わせ調味料)
ココナッツミルク:大さじ3
塩:小さじ1/4
こしょう:少々 - (飾りつけ用)※今回は省略
きゅうり1本、大根輪切り
きゅうりの薄切り、ミニトマト
タヒチサラダ・作り方(調理時間:約20分)

①刺身に塩を振って10分おく。水分が出たらペーパーで拭いておく。

①たまねぎは薄切りにする。にんじん、きゅうりはピーラーで薄く切る。ミニトマトは半分に切る。

③刺身をボウルに入れ、ライムを絞る。果汁をよく絡める。

④野菜、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせる。

④食べる直前まで冷蔵庫に入れておく。冷たく冷やしてめしあがれ。
(レミさん流 飾りつけ)
⑥お皿の中央に輪切りの大根を置き、串を刺してきゅうりを1本立たせる。
トマトで花を作り、きゅうりに花を咲かせるように飾りつける。
まわりに冷えたサラダを盛りつけて完成。
ポイント
刺身に塩を振る!
水分を出して臭みを抜く。
うま味も凝縮されます。
紫たまねぎは水にさらさない!
紫は辛味が少ない。
まぐろ×とライムでタヒチ風!
味つけは塩こしょう。
しょうゆは使わない。
ライムは揉んで果肉をほぐす!
まな板に押し付けるようにしてギュッつぶしてから絞る。
最後までたっぷり絞り切れます。(レモンも同様)

作ってみた感想
タヒチの家庭料理「ポワソンクリュ」
本場では、まぐろと野菜で作ります。
レミさん流は刺身の盛り合わせでアレンジ。
ココナッツの風味、さわやかなライム!おいしいです。
きゅうりをお皿に立てた斬新な盛りつけ。
樹里さん、すぐにレミさんの料理だと見抜きましたね。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてください!
本日紹介されたその他のレシピ↓合わせてご覧ください!

【作ってみた】平野レミさんの【ふわふわささみとニラだれ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(2022年4月15日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさん俳優の田中圭さんが、大好...

【作ってみた】平野レミさんの【二度も三度も食べたい春サンド】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(2022年4月15日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさん田中圭さんが上野樹里さん...
おすすめ!平野レミさんのレシピ

【作ってみた】平野レミさんの【特級や酢豚300円】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「平野レミの早わざレシピ2022新春」(2022年1月10日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさんお手頃食材が特級の味わいに。おい...

【作ってみた】平野レミさんの【柚子のうっトリ2】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「平野レミの早わざレシピ2022新春」(2022年1月10日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさんおいしくてうっとり!ゆずと鶏肉の...

【作ってみた】平野レミさんの【人参サラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「平野レミの早わざレシピ2022新春」(2022年1月10日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさんオレンジの風味が豊かで、作り置き...

【作ってみた】平野レミの早わざレシピ13品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「平野レミの早わざレシピ2022初春」(2022年1月10日放送)レシピ考案:料理愛好家 平野レミさんレミさんの元気が出るレシピ。斬新でおいしそうな料理、まとめました。 平野レミの早わ...