NHK「きょうの料理」
(2022年3月28日放送)
レシピ考案:料理研究家 上田淳子さん
新生活応援!悩まない晩ごはん

冷たいフライパンに材料を入れてから作る「コールドスタート」
忙しい晩ごはん作りに役立ちそうです。
豚肉とキャベツの蒸し煮カレー・材料(2人分)
- キャベツ:1/4個(250~300g)
- 豚こま切れ肉:200g
塩:小さじ1/4
こしょう:少々 - バター:10g
(蒸す用)
水:1/2カップ - 水:1カップ
- カレールウ:2かけ(40g)
しょうがチューブ:小さじ1 - 温かいごはん:2膳分
豚肉とキャベツの蒸し煮カレー・作り方(調理時間:約15分)
①冷たいフライパンにキャベツをちぎって敷きつめる。上に豚こま肉を広げる。
②お肉の上に塩こしょうをふり、中央にバターを置いて、水を回しかける。
③隙間のないようにフタをして、中火にかける。沸いたら弱めの中火で5分間蒸し煮にする。

やわらかい春キャベツなら3分でOK!
④豚肉に火が通ったら、水を加えて沸騰させて一度火を止める。
⑤カレールーを中央に沈め、しょうがチューブを加える。よく混ぜてしっかり溶かす。
⑥再度中火にかけ、トロミがつくまで2~3分煮込む。

カレーが完成!
⑦お皿にごはんを盛り、カレーをかけて完成です。
ポイント
■コールドスタートで焦げる心配なし
慌てずに調理でき、油ハネも少ないです。
■キャベツはちぎる。豚こま肉なら包丁不要
■水は2回に分けて入れる
最初の水は蒸し煮にするため。
2回目の水でカレールーを溶かします。
■しょうがを加えて風味アップ
できれば生のしょうがをすりおろすと良いです。
まとめ
たっぷりキャベツが主役のカレー。
火が通りやすいので簡単にできあがりました。
お好みでにんにくやスパイスを加えても良いそうです。
トマトで作るのもおすすめです。

ぜひ作ってみてくださいね。
カレー おすすめレシピ【5選】

【作ってみた】印度カリー子さんの【バターチキンカレー】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「あさイチ」(2022年3月8日放送)レシピ考案:スパイス料理研究家 印度カリー子さん使えるミキサー活用術スティックミキサー使わないと...

【作ってみた】DAIGOも台所 レンジで【コクうま豚バラカレー】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月29日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんレンジで時短!煮込...

dai-docoro☆ベジタ【魚介のトマトエスニックカレー】作り方・レシピ
TBSテレビ「dai-docoro☆ベジタ」(2022年3月13日放送)レシピ考案:ラ・ルッチョラ オーナーシェフ 鈴木浩治さん簡単・おいしい・栄養満点レシピをご紹介。旬の食材を使った、ミシ...

芸能人の秘伝レシピ 世界一うまい【イチローを育てた母の秘伝カレー】作り方
テレビ東京「あの芸能人の秘伝レシピ伝授します!」(2022年2月26日放送)レシピ考案:元メジャーリーガー イチローさんのお母さんイチロー選手を育てた母秘伝のレシピ。忠実に再現して大公開です...

林修の今でしょ講座 ひじき入り【ニラカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」(2022年2月22日放送)ニラのおいしい食べ方特集刻んだニラをたっぷり!生産者さんのおすすめレシピを伝授です。ニラカレー・材料(4~5人分)ニラ:2束芽ひ...