テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「ひるおび」
(2022年2月4日放送)
安価になりすぎて長ネギ農家さんSOS

大量消費、応援レシピ!
ぶつ切りの長ネギを天ぷらでいただきます。
長ネギの天ぷら・材料(2人分)
- 長ネギ:1本
- (天ぷら衣)
天ぷら粉:大さじ2
冷水:大さじ2
青のり:小さじ1 - 塩:少々
※粗塩がおすすめ
長ネギの天ぷら・作り方(調理時間:約5分)

①長ネギは3cm長さのぶつ切りにする。

②天ぷら粉、冷水を混ぜ、青のりを加えてさっくり混ぜる。

③長ネギに衣を絡め、170℃の油で2分間揚げる。

④カラッと揚がったら油を切り、器に盛って完成です。

さっぱり塩でめしあがれ!
ポイント
■長ネギは青い部分も使う
冬の長ネギは青い部分も柔らかくておいしいです。
■天ぷら粉に青のりを加える
作ってみた感想
衣がサクッ、ネギがトロッと甘くておいしいです。
青のりが良い風味で最高です。
ひとりで1本ペロッと食べられてしまいそうなおいしさ。
おつまみにもおすすめです。

ぜひ作ってみてくださいね。
長ネギのおすすめレシピ【5選】

【作ってみた】青空レストラン【ネギ海苔チーズ焼き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「満点☆青空レストラン」(2023年1月21日放送)兵庫県神戸市 須磨海苔の特集 風味豊かな海苔で絶品!ネギとチーズを合わせてア...

【作ってみた】相葉マナブ【万能ねぎ味噌】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年12月26日放送)埼玉県 深谷ねぎの特集 なんにでも合う調味料。ごはんにのせて、そのままおつまみにもお...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【ネギと鮭の蒸し焼き】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年4月8日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん 塩鮭で作る絶品ごはんのお供。...

【作ってみた】バゲット【ねぎの肉詰め】作り方・レシピ
日本テレビ「バゲット」(2022年2月24日放送)レシピ監修:料理研究家 フードコーディネーター 木田マリさん 今が旬!安価になっている「長ネギ」で節約料理。おいしくて簡単。大人から子供まで...

【作ってみた】相葉マナブ【無限ねぎチャーシュー】作り方・レシピ
テレビ朝日「相葉マナブ」(2021年12月5日放送)千葉県松戸市・矢切ねぎの特集 地元農家の奥様直伝! 作り置きにもおすすめの一品。 無限ねぎチャーシュー・材料(作りやすい分量) ねぎ(白い...